べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

コースター車両の搬出

2014年01月18日 15時01分17秒 | アトラクション
 毎年定例ですが、ジェットコースター類の車両を搬出してメーカーさんの工場で分解点検をしてもらっています。

 今年も第1弾で、コークスクリューとジェットコースターを、レッカーで吊り上げてトラックに積み込みました。雪もなく穏やかでスムーズに進みました。



 今月末には残る八木山サイクロンも搬出し、いずれも2月中までに据付け調整する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニーショップは商品引き上げです

2014年01月17日 15時55分45秒 | グッズ飲食
 1月13日でシーズン営業終了のため、ベニーショップでは商品引き上げです。取引先の皆さんが順次回収していきました。

 ショップはガランとしてしまいますが、休園中に照明をLEDに変更する工事を予定しています。

 3月1日(土)のプレオープンには、新商品を含めてまたにぎやかに陳列します。照明とともに新しい装いとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台南警察署よりの感謝状

2014年01月16日 10時08分26秒 | トピックス
 今年も仙台南警察署において、警察活動協力に対する感謝状をいただきました。ベニーはここ5年連続となります。

 今回は場所が署内の道場で、団体と個人が数十名集まり、鈴木利彰署長さんより一人ひとりに手渡されました。

 旧知の方では秋保温泉組合長の佐藤勘三郎さん、そしてマッシュノコノコで仙台南警察署のキャラクターづくりに尽力している八木山の谷口和也さんが出席されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋なご年始

2014年01月15日 17時16分10秒 | トピックス
 正月に取引先の方々が新年のご挨拶にいらっしゃいました。その中である飲料メーカーさんが、名入りのワイヤレスLEDマウスをご年始をお持ちになりました。

 飲料会社さんなのにという意外性に、思わずニヤりです。早速園長の古い有線マウスと交換して、使用させていただいています。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンのご利用ありがとうございました

2014年01月14日 09時08分14秒 | トピックス
 昨日の営業で今シーズンが終了となり、1月14日(火)より2月28日(金)まで冬季休園いたします。ご利用まことにありがとうございました。

 休園中はコースター車両のオーバーホール以外に例年より多くの遊具整備を予定し、来春オープンに備えることとしております。

 来シーズンは3月1日(土)~2日(日)プレオープン、8日(土)本オープンとなります。ご来園をスタッフ一同お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『仙台ルール』売れてるようですね

2014年01月13日 08時54分10秒 | メディア関連
 全国シリーズのご当地本として『仙台ルール』が、去年7月に発行されました。大手本屋では今年1月でもベストセラー5位になっているようです。



 ベニーランドは、ルール48「ヤン、ヤン、ヤヤンと来たら、八木山のお~♪」の項目で取り上げられ、テーマソングの代表的に紹介されています。


 
 目次後の「住めば都の“杜の都”仙台MAP」では、観覧車のイラスト入りで登場。このほかいくつかでベニーランド名が出てきます。どうぞ店頭でお手にとって見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観覧車の窓交換はまだ3分の1

2014年01月12日 13時28分07秒 | アトラクション
 観覧車の正面の窓を交換しつつあることは、おととい紹介しました。早速昨日は「窓を交換したんだって」と会話するご家族連れもきてくださいました。

 コーキングに非常に手間がかかっており、実は1~5番、22~24番と8台、全体のまだ3分の1です。



 それまでなれっこだったのか、こうやって見ると新旧では歴然の差です。これなら窓越しにカメラで撮ってもOKかもしれません。

 休園中に地道に時間をかけて進め、3月の本オープンにはなんとか新装できればいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不死身のフアフア「くじら」は13日まで

2014年01月11日 14時22分07秒 | アトラクション


 フアフア「くじらの水族館」は、2009年「パノラマぞうさん」のあとに設置されました。もともと「テレコンバット」の奥にありました。

 忘れもしない2011年3月11日の東日本大震災。停電でフアフアの空気が抜け、そばののり面がくずれましたが、最初の本震には耐え切りました。

 ところが強烈な余震が2~3回と続くうちに、いつの間にか夕方までにずるずると斜面に落ちていきました。人力で持ち上げられる重さではなく、またそれどころではない状況で放置せざるをえませんでした。

 もうだめもとで2週間後に取引先のユニック車に吊り上げてもらい、「ロッキンタグ」のそばにトランポリンと共に移設。テント会社になんとか修理してもらい、震災35日後に再開しました。最初の写真は移設直後、2枚目は5月の様子です。



 それから3年がんばってくれましたが、被災の痛手のせいでか本格的な修理が必要になってしまいました。まったく残念ですが、5年で見切りをつけざるを得ず、明後日の13日で不死身のくじらも引退です。

 3月の新シーズンにはオリジナルのリス型フアフアが後を引き継ぐ予定です。本当によくがんばってくれて感謝です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観覧車の窓交換

2014年01月10日 15時52分57秒 | アトラクション
 ベニーランドの観覧車は、35mながらレトロでちょっと豪華な造りのオリジナルです。けっして高くはないですが、標高145mですので実質180mからの眺望で、海、街、山が一望できます。

 1992年設置ですからもう22年めに入ろうかとしています。おととし支柱の塗装をしましたので、外観はきれいです。



 しかしアクリル製の窓は年数経過でくすんでおり、しばらく前から何とかしなくてはと検討していました。



 今回アクリル製の窓を手配してもらって交換作業を進めています。これもプロに一度やってもらい、やり方を教えてもらってのことです。



 特にコーキングのはがしと新しいコーキングに非常に手間がかかり、さらに一度に人数をかけられるわけではありません。地道に時間をかけて進め、まずは正面からとしています。3月の本オープンにはなんとかできればいいです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月営業は残り週末3日間

2014年01月09日 16時14分56秒 | イベント
 正月営業も残り週末3日間となってきました。成人の日の連休ですが、ちょっと週末寒波が気がかりではあります。

 11日(土)~13日(祝・月)と入園無料、駐車場無料ですし、先着200名のお子様にキャンディ1袋プレゼントいたします。



 今シーズン最後でもありますので、スタッフ一同寒さに負けずにがんばってまいります。どうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする