今日の昼間、野球をやってきました。すごく久しぶりです。
中学時代はこう見えても(どう見えてるかは知らないけど)ピッチャーやってまして、コントロールだけには自信があるんですよ。背番号は2年の夏から「1番」。
ま、過去の栄光だが…。
「打順は…?」
てな質問もあるかと思います。
ここで、「4番だった」なんて、高らかに報告できればカッコいいんですが、4番なんて打てるほどパワーがあるわけじゃない。
2番…
うわぁ、中途半端な打順!
いやね、おらっち、中学生にしては足が速かったんですよ。だから、前の方の打順で。でも1番ではなかったのには理由があって…おらっち、「右打ち」。1番にほぼ固定されていたやつは「左投げ左打ち」。
その1番の青木君が一度、試合前の練習中に顔面にボールをぶつけて、鼻血が止まらなくなったことがあって、そのときだけは、急遽、おらっちが1番を打たされたことがあった。
その試合は、いわゆる「練習試合」。
相手は強豪「K中学」。
おらっちの中学校のグラウンドで試合をやったので、うちの学校が後攻。
1回の表、おらっちが真新しいマウンドに上がる。
結果…
1回7失点!!
あ~、疲れた…、
(*´゜ё゜) あ!
こんな時に限っておらっち…
( ´△`) 1番打者。
結果、
フォアボール…。
「できればベンチで休みたいんですが…。」
その願いが聞き入れられることなく、炎天下の中、2アウト満塁。3塁におらっちが残っている。
つまり、
立たされっ放し!
バッターボックスには6番打者の、ショート、吉田君(学年1こ下)。
結果、
三振!チェンジ!!

休ませろよ!!
淡い青春の思い出です、おらっちです、こんばんは。
今日、「野球をやった」って言いましたけど、知人のキャッチボールの相手をしただけです。今日の夕方に草野球の試合があるってことだったので…。
グローブが1つしかなかったので、片方は全力投球、もう一方は受けるのみ。
お互いに30過ぎのオッサン同士の醜いキャッチボール。
ヨレヨレです。
ヘロヘロです。
クタクタです。
ダメダメです。
キャッチボールに没頭した時間、トータル、
20分(短っ!)
てか、
そういうの、
「野球をやった」って言っちゃいけない!
さて、今日は23日に行われたライブのゲネプロ(最終通し稽古)について書くと予告したのですが、実は、あまりネタがないんですよ。
ならば、あったことを日記形式につらつらと書き並べればいいんですが、それを書いちゃうと、一種の「ネタばらし」になってしまい、当日、ライブを楽しみにしてらっしゃる皆様につまらない思いをさせるだけでなく、ネタを仕込んでいる各アーティストの苦労を踏みにじってしまう結果になってしまいますので、仕方がない、おらっちの事だけを書きます。
実はね、昨日、おらっち、大切なものを家に忘れてきたんですよ。忘れ物。
それは、
「カポ」
ギターに取り付けて使うもので、これを弦につけることで、キーを上げたり、まれに下げたりすることができる代物なんですね。
おらっち、ギターがあまり上手な方ではないので、この「カポ」がないと、キーを上げることができないんです。
「make it real」のオケは、Fmのキーで作ってあるのだが、おらっちは「カポ」を使ってEm(つまり半音下のコード進行)で弾く。
カポがないと弾けないんですよ。
だから、昨日のリハでは、
ギターを抱えてただけ
弾いてるフリだけ。
せっかく矢口君がブルージーなギターソロを考えてくれていたのに、おらっちがこれじゃあダメですよね。
「在りのままの僕で」という曲。先日、たった2日でアレンジを完成させて事務所に送ったんですが、まあ、いい感じでした。当日の流れ的にもキャラがかぶったりしなさそうだし。
「世界に一つだけの花」に関しては、おらっち、キーボードを弾きながら歌を歌うわけで、もう少しアドリブっぽいフレーズも考えた方がいいのかな?という感想を持ちました。
てか、
出だしのMCをやらなきゃいけないので、それだけで精一杯です。何せ、ライブのオープニングですからね。これでトチったら、テンションがいきなりローですから…。重責です。
一番最後に歌う「Stand by me」は、なかなかいい仕上がりになったとは思いますよ。
後は、残りの1週間「個人練習」に没頭すべし!
頑張ります。
それじゃあまたね!バイバ~イ!!
【ブログランキングに参加しています!】

「人気ブログランキング」
「BESTブログランキング」
クリック求ム!
おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!
(*´゜ё゜)《ライブ告知!!》(*´゜ё゜)
SWORD MUSIC PRESENTS
GRATEFUL LIVE vol.3
【日時】2005年7月30日(土) PM4:30開場 PM5:00開演
【会場】新宿HEAD POWER(会場のURLはこちら)
【チケット】前売り、当日券とも、2,500円(ドリンク代込)
【CD】出演者のオリジナル曲が収録された、オムニバスCD 500円
※チケット・CDの売上の一部はユニセフに募金されます
【出演】ソードミュージック所属アーティスト
・チケットには投票用紙が付いてきます。投票していただいた方の中から抽選で、次回「GRATEFUL LIVE vol.4」に無料でご招待いたします。
・イベント・出演者に関する情報はこちら
中学時代はこう見えても(どう見えてるかは知らないけど)ピッチャーやってまして、コントロールだけには自信があるんですよ。背番号は2年の夏から「1番」。
ま、過去の栄光だが…。
「打順は…?」
てな質問もあるかと思います。
ここで、「4番だった」なんて、高らかに報告できればカッコいいんですが、4番なんて打てるほどパワーがあるわけじゃない。
2番…
うわぁ、中途半端な打順!
いやね、おらっち、中学生にしては足が速かったんですよ。だから、前の方の打順で。でも1番ではなかったのには理由があって…おらっち、「右打ち」。1番にほぼ固定されていたやつは「左投げ左打ち」。
その1番の青木君が一度、試合前の練習中に顔面にボールをぶつけて、鼻血が止まらなくなったことがあって、そのときだけは、急遽、おらっちが1番を打たされたことがあった。
その試合は、いわゆる「練習試合」。
相手は強豪「K中学」。
おらっちの中学校のグラウンドで試合をやったので、うちの学校が後攻。
1回の表、おらっちが真新しいマウンドに上がる。
結果…
1回7失点!!
あ~、疲れた…、
(*´゜ё゜) あ!
こんな時に限っておらっち…
( ´△`) 1番打者。
結果、
フォアボール…。
「できればベンチで休みたいんですが…。」
その願いが聞き入れられることなく、炎天下の中、2アウト満塁。3塁におらっちが残っている。
つまり、
立たされっ放し!
バッターボックスには6番打者の、ショート、吉田君(学年1こ下)。
結果、
三振!チェンジ!!

休ませろよ!!
淡い青春の思い出です、おらっちです、こんばんは。
今日、「野球をやった」って言いましたけど、知人のキャッチボールの相手をしただけです。今日の夕方に草野球の試合があるってことだったので…。
グローブが1つしかなかったので、片方は全力投球、もう一方は受けるのみ。
お互いに30過ぎのオッサン同士の醜いキャッチボール。
ヨレヨレです。
ヘロヘロです。
クタクタです。
ダメダメです。
キャッチボールに没頭した時間、トータル、
20分(短っ!)
てか、
そういうの、
「野球をやった」って言っちゃいけない!
さて、今日は23日に行われたライブのゲネプロ(最終通し稽古)について書くと予告したのですが、実は、あまりネタがないんですよ。
ならば、あったことを日記形式につらつらと書き並べればいいんですが、それを書いちゃうと、一種の「ネタばらし」になってしまい、当日、ライブを楽しみにしてらっしゃる皆様につまらない思いをさせるだけでなく、ネタを仕込んでいる各アーティストの苦労を踏みにじってしまう結果になってしまいますので、仕方がない、おらっちの事だけを書きます。
実はね、昨日、おらっち、大切なものを家に忘れてきたんですよ。忘れ物。
それは、
「カポ」
ギターに取り付けて使うもので、これを弦につけることで、キーを上げたり、まれに下げたりすることができる代物なんですね。
おらっち、ギターがあまり上手な方ではないので、この「カポ」がないと、キーを上げることができないんです。
「make it real」のオケは、Fmのキーで作ってあるのだが、おらっちは「カポ」を使ってEm(つまり半音下のコード進行)で弾く。
カポがないと弾けないんですよ。
だから、昨日のリハでは、
ギターを抱えてただけ
弾いてるフリだけ。
せっかく矢口君がブルージーなギターソロを考えてくれていたのに、おらっちがこれじゃあダメですよね。
「在りのままの僕で」という曲。先日、たった2日でアレンジを完成させて事務所に送ったんですが、まあ、いい感じでした。当日の流れ的にもキャラがかぶったりしなさそうだし。
「世界に一つだけの花」に関しては、おらっち、キーボードを弾きながら歌を歌うわけで、もう少しアドリブっぽいフレーズも考えた方がいいのかな?という感想を持ちました。
てか、
出だしのMCをやらなきゃいけないので、それだけで精一杯です。何せ、ライブのオープニングですからね。これでトチったら、テンションがいきなりローですから…。重責です。
一番最後に歌う「Stand by me」は、なかなかいい仕上がりになったとは思いますよ。
後は、残りの1週間「個人練習」に没頭すべし!
頑張ります。
それじゃあまたね!バイバ~イ!!
【ブログランキングに参加しています!】

「人気ブログランキング」
「BESTブログランキング」
クリック求ム!

SWORD MUSIC PRESENTS
GRATEFUL LIVE vol.3
【日時】2005年7月30日(土) PM4:30開場 PM5:00開演
【会場】新宿HEAD POWER(会場のURLはこちら)
【チケット】前売り、当日券とも、2,500円(ドリンク代込)
【CD】出演者のオリジナル曲が収録された、オムニバスCD 500円
※チケット・CDの売上の一部はユニセフに募金されます
【出演】ソードミュージック所属アーティスト
・チケットには投票用紙が付いてきます。投票していただいた方の中から抽選で、次回「GRATEFUL LIVE vol.4」に無料でご招待いたします。
・イベント・出演者に関する情報はこちら