おらっちの炙り焼き ~膳~

世の中を 斬ろうと思って 返り討ち・・・そんな人生 笑ってちょうだい!

ぃちょがちぃ・・・おらっち

2006-12-02 21:37:46 | as I am
 「お師匠さんも走る」という師走に入っても、いつもと変わらぬマッハで突き進むおらっちです意味不明。


 さて、ブログの更新頻度が落ちているのには2つの理由がございまして…

 1つ目の理由は、


 明日のライブ!


 詳細は↓です!


〔第一回シングライクトーキングセッション大会〕
【日時】2006年12月3日(日)AM11:30 open/PM12:00 start PM16:00 close
【場所】立川市クレイジージャム(URLhttp://www.crazyjam.com/
【出演】だいしん/よーこ/Mizuki Ashida 他
【チケット】¥1,500+ドリンク


 これ、楽しみな分だけ大変なんです。
 セッションものだから、結構、その場その場の空気で音や歌が変わってくるものなんだけど、割りと、「どのアルバム(またはDVD)の、このヴァージョン」って風に、ヴァージョンが指定されているんですね。ということは、CDとかDVD(もしくはビデオ)などを細かくチェックして、曲のサイズ(イントロとか間奏の長さや、エンディングのきっかけ出しなど)を正確に把握していないとダメなんですよ。

 その上、急遽コーラスを頼まれたり、明日の集合時間が変わったりと、直前でバタバタしてきていて、今ものんびりとブログ書いてるヒマがないくらいなんです(泣)。


 まあ、でも、そこは百戦錬磨のおらっち(←誰が?)、勢いと熱いハートとエンジェル・ヴォイス(←誰が??)でお客さんのハートをむぎゅっとワシヅカミにしてこようかと思っております。

 明日ご来場いただく皆様、どうぞ、目いっぱい楽しんでやってくださいね!



 そして、理由その2。

 ビリー・ジョエルに打ちのめされた!!


 そうなんですよ。

 一昨日見に行った東京ドームでのライブがあまりにも素晴らしく、衝撃的で、もう、取るもの手につかないって感じなんですよ。

 何て言うか…脱力感?

 ライブの模様を活字にしようとすると(実際チャレンジしてはいるんですが)、その臨場感とか雰囲気が上手く伝わらず、おらっちの衝撃度合いが上手に表現できないんですよね。


 まあ、そのくらいすごいライブだったんですけどね。


 ライブの報告はまた後日、身辺が落ち着いてからにします。



 そんなこんなあって、更新頻度は落ちてますが、応援よろしくです!


 明日のライブ、見に来てくださ~~い♪



 それじゃあまたね!バイバ~イ!!

 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!



 「エンタメ@blog ranking」




 1日1クリック求ム!



 おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!