おらっちの炙り焼き ~膳~

世の中を 斬ろうと思って 返り討ち・・・そんな人生 笑ってちょうだい!

天才バリボン。

2007-07-07 21:47:06 | on the Web
 ベタですが、今日は七夕ですね~。07年07月07日。何となくフィーバーしそうな感じですが、先月だったか先々月だったかに2万負けて以来打ってません、パチンコ。

 もうこの歳になると、あらためて短冊に願い事なんか書くシチュエーションすら少ないし、願い事を本気で願えるほどのピュアさもほぼ喪失しておりまして(汗)、膨れ上がる欲望とは裏腹に、ただひたすらに一日一日を消化しているだけのおらっちであります。こんばんは。

 で、七夕なんですが、やっぱ夕飯は「和食」がいいかなぁ~なんて仕事中に考えていたんですが、仕事仲間に誘われて急遽行ってきましたよ!!






 安楽亭。






 肉かよ!

 
 ホント、風流も風情も景観も様式美もな~んもあったもんじゃないですが、ガッツリ食べてきました。今日はマジで「食い」オンリー。アルコールは最初に頼んだ生ビール(中)のみ。

 で、おらっちが「安楽亭」のようなチェーンの焼き肉屋さんでよくやるタレ作りがあるので今日はご紹介。


 辛党のおらっちは、まずは「タレ辛口」というのをドバドバッと小皿に注ぐわけです。
 そんで、コチュジャンを備え付けのスプーンで適量投入。ここまではごく普通ですよね?

 で、最後に投入するのが「ネギ塩ロース」なんかに付いてくる別皿の「ネギ塩」。

 このネギ塩は本来、ロース肉を焼いて食べる時に肉に乗っけるためのものなのだが、大体が余っちゃうんですよ。なので余ったものを特性辛口タレの入った小皿に大量に投入するわけです。
 

 この「おらっち特性辛口タレ」だと、ご飯何杯でもいけますよ!!


 お試しあれ。



 これからもっともっと暑くなるから、スタミナを付けなきゃいけないじゃないですか。
 明日も仕事だからニンニクは控えたんですが、それでも大量に肉を摂取して、当面のパワーはゲットできたのではないかと思っております。

 んで、パワーといえばこの話題↓。










 王監督、米紙でボンズに同情 「ステロイドで本塁打量産できるわけではない」 (産経新聞) - goo ニュース








 …王さん、やっぱ紳士だね。

 「天才バリボン」こと、バリー・ボンズ選手に対するコメントがいちいち素敵過ぎます!!

 まあでも、王さんが言っていることは的を射ている感じですね。
 ステロイドで筋肉を増強したところで、その筋力を発揮できるだけのテクニックを身に付けないと意味がないわけで、みんながみんなホームランを増産できるわけではないだろうしね。
 とはいえ、現在は禁止されている薬物だからやっぱよくないんだけれどね。



 おらっちは特にホームランを量産するわけでもなく、肉食ってムラムラしているだけの七夕をおくっております(笑)。



 最後に余談ですが、昨夜の記事で、「元モー娘の飯田圭織さんがデキ婚だ!」ってニュースに関して記事を書いたのだが、アクセス数が昨夜だけで1051HITしておりました!!
 
 ニュースには乗っかるものですね(笑)。





 それじゃあまたね!バイバ~イ!!


 ■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
 おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪

  http://uta.dj



 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!


 「人気blogランキング」


 1日1クリック求ム!


 おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!