イースター休暇で浮かれ気分のBelgium。
そんな中、イギリス出張のついでに、、、、と友人が一人
訪ねてきてくれました!
私の元同期男子な人ですが、うちのダーリンとも仲良しで~
どちらかというと、私の方が会うのが久しぶりです!
Brusselsのセントラル駅近くのホテルロビーで待ち合わせ、
まずは、ワッフルを一緒に食す(笑)
「『フランダースの犬』の最終回では泣きました」という彼の言葉で、
今回の半日ベルギーツアーの始まりは、アントワープからです。
ネロとパトラッシュの銅像を見にいくのですが、、、
てっきりダーリンがばっちり場所を覚えているのかと思えば、、、
「うーん、わからん」
おいおいおい。。。。
仕方がないので、通りを歩いているおじさんに聞いてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/60e40ef2a6290d0d9f54114e0b63b99d.jpg)
親切に教えてくれている風なので、安心していたら、
「何をいってるのか、さっぱりわからんかった。
でも、方角はわかったし、あのおじさんが知ってるってことは、
きっと他の人に聞いてもわかるはず」・・・というダーリン。
おいおいおい。。。大丈夫かっ?笑
そして、また人に聞いてみる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/a192a7d3420bbcb988bb8e99776f2f87.jpg)
なんとか、わかったようで、、、ようやくたどりついた
「ネロとパトラッシュの像」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6b/05fb0b4c4611646d2a67e18ad5882e69.jpg)
「・・・これ?なんか、おっさんくさいなー、このネロ」と友人。
確かに。。。
記念撮影をとりあえずして、ベルギー名物のフリッツを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/41fddb49722ffe427af6285f5f6e55d4.jpg)
この後、アントワープの大聖堂に行き、ネロが最後、息を引き取った
絵を見ようと思っていたのだが、なんと!
イースター休暇の影響か、いつもは16時まで開いている教会が
14時でclosed!
あー、あと15分早く来たらみれたのに。。。
ネロと一緒で、例のルーベンスの絵は結局みれませんでした。
残念♭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/04/519ca1a809d875b3178204a975c44b53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/d45e16e87de776d233e7ad3c1034fc8b.jpg)
しかし!
せっかくアントワープに来たのだから、アントワープらしいものを、、、と、
「ダイヤモンド博物館」に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/87f532454400a19b43de175442f73c0a.jpg)
世界中のダイヤモンドの70%がアントワープに集まってくるらしいです。
たっぷり楽しんだ後は、デル・レイで、ダイヤモンドの形をしたチョコレートを
お土産的に購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/50182e4f694c282add1ed90435939285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/df/1ab5e12f58a5460a8cbe628168a7d2b2.jpg)
セントラルSta.も見ごたえアリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/a41ee56e05a9874e39406d268d070844.jpg)
駅だけでこんなに美しいとは。。。さすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bc/960ad02674d9bf9d2a4d8883f6c85e35.jpg)
急ぎ足でアントワープを駆け抜け、車でBrusselsへ戻ります。
Brusselsといえば、「世界で一番美しい広場」といわれる「グラン・プラス」。
そこに向かう途中で、急に雷が・・・・!
げっ。Belgiumにも雷があるのか。。。。
雷大嫌いな私は、ちょっとへこみます。。。
##浅草寺の雷除けのお札をベルギーに持ってこなかったことを後悔。。。
とりあえず、雨宿り的に入った店で、ベルギービールを一杯。
気分だけでも晴れ上がらせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/80/9e33e7c41bd0b186ab14c160f8837304.jpg)
ダーリンは、CHIMAY BLUE、友人はKWAK。
雨は、まだあがらないけど、さっきよりはマシになったのでー
とりあえず、世界3大がっかり。と言われる「小便小僧」を見に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/bbfb863d7a082e90a6ab288a759fff3c.jpg)
うーん、人気だ。小便小僧。
観光客に囲まれている~
近くには、こんな小便小僧もこんなのもこんなのも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/e9f5657b7daadb667d019456ffbdc9c3.jpg)
そして、そして!
今日のハイライトは、なんといっても、「ムール貝」☆
老舗の「シェ・レオン」でムール貝を食べる予定ですが、、、
その前に、近くにあったこれを見にいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/59/41a815e8472f3e5fd96f4467af26de9e.jpg)
うーん、女の子になるとミョーに恥ずかしい。。。
しかし、これを真剣にケータイ写真撮る友人。。。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/d8b6ca70b3dcc055219f95c587a21ee6.jpg)
楽しい話題で盛り上がりながら、ムール貝の宴が始まります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b7/26a649152bdba617fd72eea6dceb14b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/93/8ca66d24ccca7fb7a1e2804d83072a7b.jpg)
ムール貝を食べてもまだ明るい。
21時過ぎにようやくグラン・プラスも宵闇に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/51/e3bb37584cb268db23a516b1b2a0790f.jpg)
普段は、出張で来ると、おまかせで自分ひとり行動はほとんどないという友人。
今回は、自力でイギリスからパリ、そしてベルギーと電車を乗り継いで来たようで、
とてもとても楽しそうでした。
パリ帰りということでーピエール・エルメのマカロンを手土産にたくさんくれました!
ありがとう~☆
駆け足なベルギーだったけど、、満喫できたかな?
・・・って、私も、こっちに来て初のグラン・プラスでしたが(笑)
これから精進してもっとおいしいワッフルの店とフリッツの店を探そうと決意した日でした。
そんな中、イギリス出張のついでに、、、、と友人が一人
訪ねてきてくれました!
私の元同期男子な人ですが、うちのダーリンとも仲良しで~
どちらかというと、私の方が会うのが久しぶりです!
Brusselsのセントラル駅近くのホテルロビーで待ち合わせ、
まずは、ワッフルを一緒に食す(笑)
「『フランダースの犬』の最終回では泣きました」という彼の言葉で、
今回の半日ベルギーツアーの始まりは、アントワープからです。
ネロとパトラッシュの銅像を見にいくのですが、、、
てっきりダーリンがばっちり場所を覚えているのかと思えば、、、
「うーん、わからん」
おいおいおい。。。。
仕方がないので、通りを歩いているおじさんに聞いてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/60e40ef2a6290d0d9f54114e0b63b99d.jpg)
親切に教えてくれている風なので、安心していたら、
「何をいってるのか、さっぱりわからんかった。
でも、方角はわかったし、あのおじさんが知ってるってことは、
きっと他の人に聞いてもわかるはず」・・・というダーリン。
おいおいおい。。。大丈夫かっ?笑
そして、また人に聞いてみる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/a192a7d3420bbcb988bb8e99776f2f87.jpg)
なんとか、わかったようで、、、ようやくたどりついた
「ネロとパトラッシュの像」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6b/05fb0b4c4611646d2a67e18ad5882e69.jpg)
「・・・これ?なんか、おっさんくさいなー、このネロ」と友人。
確かに。。。
記念撮影をとりあえずして、ベルギー名物のフリッツを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/41fddb49722ffe427af6285f5f6e55d4.jpg)
この後、アントワープの大聖堂に行き、ネロが最後、息を引き取った
絵を見ようと思っていたのだが、なんと!
イースター休暇の影響か、いつもは16時まで開いている教会が
14時でclosed!
あー、あと15分早く来たらみれたのに。。。
ネロと一緒で、例のルーベンスの絵は結局みれませんでした。
残念♭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/04/519ca1a809d875b3178204a975c44b53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/d45e16e87de776d233e7ad3c1034fc8b.jpg)
しかし!
せっかくアントワープに来たのだから、アントワープらしいものを、、、と、
「ダイヤモンド博物館」に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/87f532454400a19b43de175442f73c0a.jpg)
世界中のダイヤモンドの70%がアントワープに集まってくるらしいです。
たっぷり楽しんだ後は、デル・レイで、ダイヤモンドの形をしたチョコレートを
お土産的に購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/50182e4f694c282add1ed90435939285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/df/1ab5e12f58a5460a8cbe628168a7d2b2.jpg)
セントラルSta.も見ごたえアリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/a41ee56e05a9874e39406d268d070844.jpg)
駅だけでこんなに美しいとは。。。さすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bc/960ad02674d9bf9d2a4d8883f6c85e35.jpg)
急ぎ足でアントワープを駆け抜け、車でBrusselsへ戻ります。
Brusselsといえば、「世界で一番美しい広場」といわれる「グラン・プラス」。
そこに向かう途中で、急に雷が・・・・!
げっ。Belgiumにも雷があるのか。。。。
雷大嫌いな私は、ちょっとへこみます。。。
##浅草寺の雷除けのお札をベルギーに持ってこなかったことを後悔。。。
とりあえず、雨宿り的に入った店で、ベルギービールを一杯。
気分だけでも晴れ上がらせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/80/9e33e7c41bd0b186ab14c160f8837304.jpg)
ダーリンは、CHIMAY BLUE、友人はKWAK。
雨は、まだあがらないけど、さっきよりはマシになったのでー
とりあえず、世界3大がっかり。と言われる「小便小僧」を見に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/bbfb863d7a082e90a6ab288a759fff3c.jpg)
うーん、人気だ。小便小僧。
観光客に囲まれている~
近くには、こんな小便小僧もこんなのもこんなのも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/e9f5657b7daadb667d019456ffbdc9c3.jpg)
そして、そして!
今日のハイライトは、なんといっても、「ムール貝」☆
老舗の「シェ・レオン」でムール貝を食べる予定ですが、、、
その前に、近くにあったこれを見にいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/59/41a815e8472f3e5fd96f4467af26de9e.jpg)
うーん、女の子になるとミョーに恥ずかしい。。。
しかし、これを真剣にケータイ写真撮る友人。。。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/d8b6ca70b3dcc055219f95c587a21ee6.jpg)
楽しい話題で盛り上がりながら、ムール貝の宴が始まります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b7/26a649152bdba617fd72eea6dceb14b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/93/8ca66d24ccca7fb7a1e2804d83072a7b.jpg)
ムール貝を食べてもまだ明るい。
21時過ぎにようやくグラン・プラスも宵闇に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/51/e3bb37584cb268db23a516b1b2a0790f.jpg)
普段は、出張で来ると、おまかせで自分ひとり行動はほとんどないという友人。
今回は、自力でイギリスからパリ、そしてベルギーと電車を乗り継いで来たようで、
とてもとても楽しそうでした。
パリ帰りということでーピエール・エルメのマカロンを手土産にたくさんくれました!
ありがとう~☆
駆け足なベルギーだったけど、、満喫できたかな?
・・・って、私も、こっちに来て初のグラン・プラスでしたが(笑)
これから精進してもっとおいしいワッフルの店とフリッツの店を探そうと決意した日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます