皆さん、こんにちは!
カチョカヴァロです。
日差しが、春らしくなって来ましたが、まだまだ風が冷たいですね!
今年は、インフルエンザが大流行みたいですね…
体調には、お気をつけ下さい。
さて、本日は「味覚計量実習」のご紹介です!
在校生は、卒業研究発表会などで、ご存知だと思いますが、開発=官能検査が一般的に
行われています。
味覚計量実習では、基本味(塩味、酸味、甘味、苦味、うま味)についてや味覚判定、
視覚効果による味の感じ方などを、実際にテイスティングしながら判断し、官能検査を
実施し、評価について学びます。
写真は、アイマスク・ノーズクリップを装着して各試験溶液(約20ml)を口に含み
吐き出し、どんな飲みものだったのか想像するクイズ形式の実験の資料写真です。
水、ジュース類、お茶類をランダムで10回出題し、答えるのですが…
水か、甘いか、甘くないか、酸っぱいか、酸っぱくないかを判断する程度しか正解出来
ませんでした…。
それほど、味覚は匂いに左右されやすいのですね!
以上、カチョカヴァロでした
実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校
カチョカヴァロです。
日差しが、春らしくなって来ましたが、まだまだ風が冷たいですね!
今年は、インフルエンザが大流行みたいですね…
体調には、お気をつけ下さい。
さて、本日は「味覚計量実習」のご紹介です!
在校生は、卒業研究発表会などで、ご存知だと思いますが、開発=官能検査が一般的に
行われています。
味覚計量実習では、基本味(塩味、酸味、甘味、苦味、うま味)についてや味覚判定、
視覚効果による味の感じ方などを、実際にテイスティングしながら判断し、官能検査を
実施し、評価について学びます。
写真は、アイマスク・ノーズクリップを装着して各試験溶液(約20ml)を口に含み
吐き出し、どんな飲みものだったのか想像するクイズ形式の実験の資料写真です。
水、ジュース類、お茶類をランダムで10回出題し、答えるのですが…
水か、甘いか、甘くないか、酸っぱいか、酸っぱくないかを判断する程度しか正解出来
ませんでした…。
それほど、味覚は匂いに左右されやすいのですね!
以上、カチョカヴァロでした
実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校