東京バイオテクノロジー専門学校♪学生Blog

東京バイオの在校生がお送りする
学校生活の紹介です。
よろしくね!

海外研修報告@醸造発酵コース その3

2012-11-29 18:10:10 | Weblog
4日目はチーズ工場(Gaugry)の見学
チーズ工場内に入ると、かなり強いチーズの香りでした。
見学した工場内はガラス張りで作業風景や機器などを見ました。









チーズの製造工程から道具の衛生管理などを学び、そのあとはチーズのテイスティング。





ナイフが刺さっているチーズから時計回りに食べます。
癖が弱いものから食べるそうです。
どれも美味でした。
みな、好みのチーズを買っていきました。

チーズ工場見学の後はボーヌの町へ。
ホスピスト・ボーヌの見学と自由時間です。




自由行動終了後は、いよいよボーヌとお別れ。
いざパリへ。


来たとき同様、バス4時間です。

パリにつきホテルのチェックインを済ませ、化粧品コースと合流し夕食会へ。




美味でした。

その4に続く

実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校

海外研修報告@醸造発酵コース その2

2012-11-29 15:05:45 | Weblog
3日目は4件のワインカーブを見学。

1件目はMaison Remoissenet






こちらでは1992年のワインをテイスティングさせていただきました。



2件目はDomaine Vincent Morey


こちらでは
2010年のヴィンテージワインから2006年のヴィンテージワインをテイスティングしました。



3件目に行く前にお昼に行きました。
アヒル料理です。





昼食の後はロマネ コンティのブドウ畑を見に行きました。



3件目はDomaine Patrice Rion

こちらのワインの8割は国外へ輸出しているそうです。


ワインは、ブドウの個性の強い味わいでした。

4件目はDomaine Michel Mallard
わんちゃんが出迎えてくれました。


こちらではコルトンワインをいただきました。


この日は1日中テイスティングという夢のような日でした。
気づいたら予定にないワインが空いていたりして驚きの連続。
貴重な体験をさせていただきました。

その3に続く

実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校

海外研修報告@醸造発酵コース その1

2012-11-28 16:09:49 | Weblog
こんにちは。
醸造・発酵コース2年の海外研修をレポートします。

私たちは11月5日~11月11日までの間、フランス(ボーヌ、パリ)に研修に行きました。
初日の5日は10時に成田空港へ集合。
誰一人遅刻することなく集合しました。


出国手続きをし、少しの自由時間。
飛行機を怖がってこんな表情をしている人もいましたが、12時50分頃の便で、いざフランスへ。



およそ12時間30分のフライトでした。
フランスには17時頃到着。

元気です。



空港では通訳&コーディネーターをしていただくフィリップさんに出迎えていただきました。



しかし、醸造・発酵コースはここからバスで4時間半かけてボーヌへ。

さすがに疲れていました。
ホテルに着き、軽食をいただきました。
1日目はほぼ移動だけで終わりました。


2日目はドルーアン社の視察に。
4代目のジャンピエールクロプサルさんより
・ブルゴーニュワインについて
・フランスでのワインの評価
・ワインのユニークの出し方
・テイスティングとその技術について
などを学びました。

こちらがジャンピエールクロプサルさんです。


口からでる言葉が名言ばかりで感動でした。
テイスティングは地下で。

地下はまるで迷路。
その広さに唖然でした。





予定には無かった、市場に出回ることのない歴史的なワインを出していただくなど大変貴重な体験をさせていただきました。



講義・テイスティングの後は昼食会。




どれもおいしく、特に生牡蠣はあっという間になくなってしまいました。





視察の後には皆で集合写真を撮りました。



その2に続く

実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校

海外研修報告@食品開発コース その5

2012-11-22 14:45:48 | Weblog
*5日目*

この日は自由行動の日!!
ヨセミテ国立公園に行く人、アルカトラズ島に見学に行く人もいましたが、
私たちの班は街巡り中心にしました!

最初はゴールデンゲートブリッジに行こうとしましたが、少し距離があり、
路面電車の乗り換えが難しいので断念・・・。
しかし!!行けるとこまで行ってみようとのことで、歩いて行ってみました!








一時間くらい歩いて、そのあとはピア39にある水族館に行くためUターン!




歩いている途中、野外ジムで鍛えている人がいました。


ランニングしている人も多かったです。

ピア39に到着!チケットを購入して、いざ!水族館へ!!




水族館では海の生物に触れるコーナーもありました!












記念に写真も買いました!


中には断念してしまったゴールデンゲートブリッジの合成写真も!(笑)

お昼ご飯はクレープを食べました。




具がたっぷりで美味しかったです!(o’∀’o)

一旦ホテルに戻り、荷物を置いたら路面電車に乗ってユニオンスクエアに行きました!






近くにあるショッピングモールでお買いもの!







クリスマスグッズも結構売っていました!

そのあとはApple Storeとディズニーストアに行きました。








ホテルまで戻り夕ご飯はデニーズに行きました!
メニューも量も日本のとは少し違う感じです。








*6日目*

帰国するためバスでサンフランシスコ空港に向かいました。
免税店で最後のお買いものをする人もしばしば!
12:35発のDL615 に乗り、約12時間のフライト!!
飛行機の中では皆ぐっすりと寝ていました。
ちなみに帰りの機内食はこんな感じでした!




Beefのほうは撮り忘れてしまいました(;´Д`)

日本時間の17:25頃成田空港に到着!
通関後、解散となりました。


一週間あった海外研修はとても貴重な経験になりました。
HACCPで学んだことは就職活動でも活かせるとのこと!
学んだことをしっかりと吸収して将来に向けて頑張っていこうと思います。

長いようで短かった海外研修お疲れ様でした!



★次回は醸造発酵コースの学生が書いた
       海外研修レポートを紹介します!

実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校

海外研修報告@食品開発コース その4

2012-11-22 14:44:57 | Weblog
*4日目*

2日目の続きで今度は違う大学でまたHACCPを勉強してきました!

この日はグループワークが中心でした。

休憩中での一場面


お昼ご飯はお弁当をいただきました!

日本食だったので皆嬉しそうでした!

グループワークの後はテストをしました。

ホテルに戻ったら18時から表彰式と夕食会がありました。
食品開発コース全員HACCPの資格を取得できました!(^O^)


このミッキーのステッカー、本当はディズニーランド限定の物らしいですが特別にいただきました!!










その5に続く

実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校

海外研修報告@食品開発コース その3

2012-11-22 14:44:09 | Weblog
*3日目*

バスに乗って、チョコレート工場とお菓子工場の見学をしてきました。


チョコレート工場では工場内を見学したり、色んな種類のチョコの味見をさせてもらいました。





お菓子工場でも工場内を見学しました!商品開発中のお菓子もありました。


終わったあと沢山のお土産をいただいてびっくり!!



お昼ご飯は今アメリカで流行っているハンバーガー屋さんに行ってきました。






かなりの量がありました。味はとても美味しかったです!

ホテルに戻ったらまた時間があったので、今度はギラデリスクエアの方までいってきました!








帰りはスーパーに行き夕ご飯の買い出しに!






アメリカのケーキはPopですね(笑)

その4に続く

実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校

海外研修報告@食品開発コース その2

2012-11-22 10:20:53 | Weblog
*2日目*

朝食は毎日ホテルでとります。





バスで移動して、ユニオンスクエアにある大学でHACCPを勉強してきました。



通訳さんもいましたが、慣れない英語に悪戦苦闘です。
休憩時間には皆ぐったり・・・。



お昼ご飯は近くにあるアメリカ系日本料理屋さんで食べました。




Calamari TempuraやDonkatsuなど日本語表記が少し違うものもありました。


講義が終わってホテルに戻ったらまだ時間があったのでまたピア39に行ってきました。
向かっている途中で昔、軍事要塞・監獄だったアルカトラズ島が見えました。
海に浮かぶ孤島。これでは脱走は無理ですね。(´・ω・`)



ピア39に到着すると奥のほうに人だかりが!近づいてみるといたのはアシカ!




多い日には900頭もいるらしいです。

アシカを見た後は各自お買いもの!アメリカのお店は個性的なものが多いですね(笑)


その3に続く

実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校

海外研修報告@食品開発コース その1

2012-11-21 16:02:59 | Weblog
こんにちは!
食品開発コース2年のFです!(`・ω・´)

11/7~11/13の海外研修について報告していきたいと思います!

*1日目*
13:00に成田空港に集合
食品開発コースでは14人が海外研修に参加しました!

初めて海外に行く人が多く、皆飛行機に乗る前からテンションが高かったです!
出国手続きを済ませ、15:50発のDL618に乗っていきました。


機内食はこんな感じ!
Beef or chickenで選べます(*´∀`*)







約9時間半飛行機に乗りサンフランシスコに到着!
現地時間では11/7の朝の8:30頃に着きました。(日本時間では11/8の深夜1:30頃)

最初の難関は入国審査でした。
相手はもちろん外国人!話す言葉は英語!
皆の緊張は一気にピーク!!
沢山質問された人もいれば、あまり質問されなかった人もいたそうです。
私を担当してくれた係員は少し日本語も話してくれたので安心しました(笑)



1日目の予定はバス移動での観光でした。
最初に向かったのはツインピークス!
しかし、霧の町のサンフランシスコ!霧の量は凄く、風景は全部真っ白!



次に向かった場所は、ゴールデンゲートブリッジでした!
残念ながらこちらも霧であまりよく見えず(・ω・;)


そのあとはピア39に向かいお昼ご飯!
ガイドさんおすすめのクラムチャウダーを食べました。

予想していたよりもかなりの大きさ!!
クラスでは器も完食している人もいました。
テーブルには面白い調味料もありました!

左の大きなビンに入っているのはモルツビネガーというお酢で、匂いはかなり独特なものでした(笑)

次にユニオンスクエアに行き観光してきました。











日本とは違う雰囲気にわくわくしました!

そのあとはホテルにチェックイン!


一息ついて、夕ご飯を買いにスーパーに行きました。
中には一週間分の水を買う人も(^ω^)


その2に続く

実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校

東京バイオの学生私服大特集

2012-11-19 09:29:39 | Weblog
こんにちは!学生スタッフのKです!
最近ますます寒さが増して、本格的に冬になってきましたね!
つい先日私の部屋には炬燵がやってきて、
愛しの炬燵から抜けられない日々を送っています。(;~;)

そんな寒い中、冬物のお洋服を買ってないために
学校にどんな服を着ていこう…と思ったので今回は!
『東京バイオの学生私服大特集』をやりたいと思います!!(*^_^*)

まずはこちら!

この日は中間テストが終わったばっかりで、
謎なポーズをしていますが全力で喜びを表していますね!
この日は二人ともドットの半ズボンにタイツとムートンでした!
冬場は寒いですから女性は足元の防寒は大切ですね!

こちらのお二人もテスト明けではじけていますね!

女子はセクシー系だったり御嬢さん系だったりと、たくさんのタイプがいるみたいです♪

お次は男の子!
今日は実習日だったようでお昼の時間にお邪魔しました!

皆さん良いモデル立ちですね~!
男の子は黒やベージュなどの色合いを基本として
カジュアルに着こなしていました!ナイスポーズ!

こちらは4年制1年の男の子達です。
太陽をバックにいい顔していますね~!
これから月9のドラマが始まりそうな面持ちです!

こちらもカジュアルなお洋服が目立ちますね!
クラスの男の子を見てみると、チェックのシャツやパーカーの子が多いです♪

はい、こちらは実習休憩中白衣を脱いでいただきました!

皆さん私服の上から白衣を着たりするので
動きやすくて可愛いものを選んでいるみたいです!

実は実験をやるうえで、白衣を着た時に私服が手元から出ないようにするなど
決まり事があるのです!
それも踏まえて皆さん私服を選んでいるのかもしれないですね(●^o^●)
まだまだ伝えきらないくらい、素敵なコーディネートがあったんですが
私のチキンハートが邪魔をしてしまいました!すみません!

皆さんがイメージする理系学生の私服と比べてどうでしたか?
以上東京バイオの私服特集でした~!

実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校

お昼のひと時

2012-11-12 10:29:22 | Weblog
こんにちは 学生スタッフのSです。
だんだん寒くなってきましたね!
皆さんは風邪などを引いてはいませんか?

今回は「昼飯」について書きます。



うちの学校には食堂が無いので、家から持参した弁当や、コンビニで買ったものを空いている教室で食べています。

コンビニで買ってくるものは、おにぎり、パン、麺類など人それぞれですが、新商品をよく買うそうです。



それと、寒くなってきたのでカップラーメンを買う人も増えました。

中には学校近くの食堂に、食べに行っている学生さんもいるようです。

昼飯中は話声が絶えず、とても賑やかな時間です! 話のネタは、最近起こった面白い話や勉強のこと、レポートなどです。

特にレポートは評価に大きく係わるものなので、レポートの書き方が上手な人に、まとめ方や表のつくり方などを質問しています。

昼飯は授業の息抜きでもあり、情報交換の時間でもありますね!


実験を仕事にする
東京バイオテクノロジー専門学校