ところで歳末と言えば、お正月の準備です。
BIO de BIO では、
12月27日土曜日1000時~1400時の予定で、
「迎春吉例 BIO de BIO 餅つき大会」
を開きます。
場所は、上にもご案内した、旧作手村のマウンテンバイク
ファンなら、全国で知らない人はいないサローネデルモンテ
の前庭です。
0900時頃から早々とやってきて、餅つきの準備から参加するのもよし、
1000時にやって来て、ひたすら搗きあがるのを待つのもよし、
杵を握らなきゃ男がすたると意気込むのもよし、です。
搗きたての餅に、あんこをからめたり、ダイコンおろしで食べたり、
きな粉餅も捨てがたい、と盛りだくさんな上に、またまた
「名物冬の味覚の王者 ローザ特製 粕汁」もあります。
もち米は、伊豆沼、蕪沼と、ふたつの世界遺産をもつ宮城県の登米地方が、
飛来する野鳥たちを守るために、地域を挙げて農薬や化学肥料を使わない
コメ作りに取り組んでいることに、賛同して協賛しました。
現在同地方産米の80パーセント以上が、50パーセント以上の減農薬
無化学肥料米になっているとのことです。
まだまだ、完全無農薬無化学肥料というのは少ないとのことですが、
応援したいと思います。
まだ希少価値のある有機もち米の、搗きたて餅を味わってみてください。
<お問い合わせ>
ビオ デ ビオ
TEL 0536-37-5000
FAX 0536-37-5115
メール mail★biodebio.or.jp
(★を@になおして送信してください)
BIO de BIO では、
12月27日土曜日1000時~1400時の予定で、
「迎春吉例 BIO de BIO 餅つき大会」
を開きます。
場所は、上にもご案内した、旧作手村のマウンテンバイク
ファンなら、全国で知らない人はいないサローネデルモンテ
の前庭です。
0900時頃から早々とやってきて、餅つきの準備から参加するのもよし、
1000時にやって来て、ひたすら搗きあがるのを待つのもよし、
杵を握らなきゃ男がすたると意気込むのもよし、です。
搗きたての餅に、あんこをからめたり、ダイコンおろしで食べたり、
きな粉餅も捨てがたい、と盛りだくさんな上に、またまた
「名物冬の味覚の王者 ローザ特製 粕汁」もあります。
もち米は、伊豆沼、蕪沼と、ふたつの世界遺産をもつ宮城県の登米地方が、
飛来する野鳥たちを守るために、地域を挙げて農薬や化学肥料を使わない
コメ作りに取り組んでいることに、賛同して協賛しました。
現在同地方産米の80パーセント以上が、50パーセント以上の減農薬
無化学肥料米になっているとのことです。
まだまだ、完全無農薬無化学肥料というのは少ないとのことですが、
応援したいと思います。
まだ希少価値のある有機もち米の、搗きたて餅を味わってみてください。
<お問い合わせ>
ビオ デ ビオ
TEL 0536-37-5000
FAX 0536-37-5115
メール mail★biodebio.or.jp
(★を@になおして送信してください)