2008年4月13日(日)
おにぎり山でお花見しました!
天気は朝から快晴で絶好のお花見日和でした。
肝心の桜は少し葉っぱが見えてましたが、風に吹かれて舞い散る桜吹雪がきれいでした。
午前中は忙しい中をきて下さった塚本さんに、山の植物について講義して頂きました。
山を歩きながら説明をして頂き、木にはネームプレートを付けました。
知らないことばかりで驚きの連続でした。
ざっと見て歩いただけでも、おにぎり山にはマンリョウ、ヒサカキ、コバノミツバスイ、ウスノキ、サンショウ、アラカシ、イヌツゲ、ウワズミザクラ、オオバヤシャブシ、マメガキ、イタドリ、ソヨゴ、エゴノキ、ウリカエデ、コバノミツバツツジ、ヤブコウジ、リョウブ、ショウジョウバカマ、シロモジ、シキミ、ヒノキ、ヤマグリ、アカマツ、スギ、ヤマツツジ、サルトリイバラ、ガマズミがありました。
これでも二次期がスタートしたばかりの若い山で、将来的にはもっと増えるそうなので楽しみです。
倒木更新しているスギもありました。
木の生命力を感じました。
恒例の親分亭も大好評でした。
参加者からはお好み焼き屋をやって欲しいなんて希望も出ました。
イカ焼きや焼きそばもあり、ビールもすすみました。
食事時には地元の方が8名も来て下さり、大変盛り上がりました。
ほだ木作りでは子ども達ががんばってくれました。
楽し~い一日でした!
by Nagase
*******************************************************************
続いて、MOMOさんからのレポートです↓↓↓
皆さん、準備、買出し、用意など大変お疲れ様でした。
天気に恵まれて、よかったですね。
小川さんの笛の音のおかげか、桜の散っていく風景がいつもより一段と美しく感じました。
ぼたもちがとてもやわらくおいしかったですね。
念願のお好み焼きがやっとおなかに入って大満足でした。
樹木医の塚本さん夫婦を含め、総勢31名の方が集まりました。
小川さんが配ったチラシを見て地元の方がグループで、来てくれました。
サローネのお客さんの柴田さんが、夫婦で来てくれました。
柴田市会議員さんも顔を出してくれました。
樹木医の塚本さんの話では、おにぎり山は、とても若い山だそうです。
人間で言うと、保育園児ぐらいだそうです。
万両、アオキ、あせび、ひさかき、こばのみつばつつじ、うすのき、
などを教えてくださいました。
そのほか、山を散策しながら沢山をしえてくださったそうです。
長瀬さんがメモをしてくれています。
しいたけの菌コマうち体験では、啓介くん(小4)、康之くん(小6)がとても楽しそうやっていました。
by MOMO
おにぎり山でお花見しました!
天気は朝から快晴で絶好のお花見日和でした。
肝心の桜は少し葉っぱが見えてましたが、風に吹かれて舞い散る桜吹雪がきれいでした。
午前中は忙しい中をきて下さった塚本さんに、山の植物について講義して頂きました。
山を歩きながら説明をして頂き、木にはネームプレートを付けました。
知らないことばかりで驚きの連続でした。
ざっと見て歩いただけでも、おにぎり山にはマンリョウ、ヒサカキ、コバノミツバスイ、ウスノキ、サンショウ、アラカシ、イヌツゲ、ウワズミザクラ、オオバヤシャブシ、マメガキ、イタドリ、ソヨゴ、エゴノキ、ウリカエデ、コバノミツバツツジ、ヤブコウジ、リョウブ、ショウジョウバカマ、シロモジ、シキミ、ヒノキ、ヤマグリ、アカマツ、スギ、ヤマツツジ、サルトリイバラ、ガマズミがありました。
これでも二次期がスタートしたばかりの若い山で、将来的にはもっと増えるそうなので楽しみです。
倒木更新しているスギもありました。
木の生命力を感じました。
恒例の親分亭も大好評でした。
参加者からはお好み焼き屋をやって欲しいなんて希望も出ました。
イカ焼きや焼きそばもあり、ビールもすすみました。
食事時には地元の方が8名も来て下さり、大変盛り上がりました。
ほだ木作りでは子ども達ががんばってくれました。
楽し~い一日でした!
by Nagase
*******************************************************************
続いて、MOMOさんからのレポートです↓↓↓
皆さん、準備、買出し、用意など大変お疲れ様でした。
天気に恵まれて、よかったですね。
小川さんの笛の音のおかげか、桜の散っていく風景がいつもより一段と美しく感じました。
ぼたもちがとてもやわらくおいしかったですね。
念願のお好み焼きがやっとおなかに入って大満足でした。
樹木医の塚本さん夫婦を含め、総勢31名の方が集まりました。
小川さんが配ったチラシを見て地元の方がグループで、来てくれました。
サローネのお客さんの柴田さんが、夫婦で来てくれました。
柴田市会議員さんも顔を出してくれました。
樹木医の塚本さんの話では、おにぎり山は、とても若い山だそうです。
人間で言うと、保育園児ぐらいだそうです。
万両、アオキ、あせび、ひさかき、こばのみつばつつじ、うすのき、
などを教えてくださいました。
そのほか、山を散策しながら沢山をしえてくださったそうです。
長瀬さんがメモをしてくれています。
しいたけの菌コマうち体験では、啓介くん(小4)、康之くん(小6)がとても楽しそうやっていました。
by MOMO