てんてこまい子育ての記憶(旧 わたしと家族の日々)

一人で三人分にぎやかと言われてきた息子も、もう高3。

甲子園 野球と吹奏楽

2022-08-14 | 日記
私は野球にはトンと興味が無いのですが、
息子が好きなので、
中継の音が否応なく耳に入ってくる家庭環境です。

プロ野球は、応援の音が実に耳障りで…
神経を逆なでする質の悪い音が
延々と続くのに我慢が出来ず、
音を消させることもしばしばあります。

それに比べると、甲子園は良い。
吹奏楽ですからね!
曲のバリエーションも、音の質も、大違い。
楽しみですらあります。

先日、運転中、息子が聞いていた甲子園中継から
力強くドヴォルザークが流れてきて、
思わず高校名を確認してしまいました。
かっこいい!
うまいブラバン、良いわ~!


・・・と思いつつも、
炎天下で楽器を吹き続ける子達を見ると、
気の毒で仕方なくなる。
体調、大丈夫だろうか。
こんなことやらせて…可哀想に。
楽器にも悪そう。


もういい加減、甲子園やめて、ドームにすればいいのに。
ドームに変えて悪いことなど
何もないでしょうに。

「甲子園」ブランドに固執するOBや
「炎天下、つらい中頑張る高校球児」の絵面があってこそ
収入につながるというスポンサーの思惑のせいで
・・・つまり、オヤジ世代の
頑迷さ、姑息な銭勘定のせいで
甲子園を離れられないと聞いたことがあるけれど、
ものすごくナンセンスだと思う。

球場をドームに変えたら、あっという間に、
今度は高校球児の夢が「ドーム」になるはずね。
「甲子園世代」「ドーム世代」とか名前がついたりしてね。


なんとなく気になって検索しているうちに、
吹奏楽の活用ついても
考え直さないといけないじゃないか
と思うようになりました。

2016年の記事ですが、


強豪校の吹奏楽出身で、
野球の応援で吹くのが楽しかった、
燃えたー!
と言っている人も知っているんですけどね。
でも一方で、そういう人だけじゃない
ということも知っている。

が、この問題を、
単なる個人の好みに帰しては
大事なことを見落とすことになる
ような気がします。
つまり、ここには、構造的な問題があると思うのですよ。


甲子園と吹奏楽にまつわる
様々な意見を読むうちに、
これは、家庭内における夫と妻との関係と似ている
と気づきました。



一方(夫)(野球部)は、
もう一方(妻)(吹奏楽)の応援を
当然のように要請する。
断るという選択肢は、ほぼ、ない。
世間も、「喜んでやって当然だ」という風潮。
「嫌だ」なんて言えない
無言の圧力がかかる。
仮に「嫌だ」などと言おうものなら
断った側が「ひどいヤツ」扱い。

相手(夫)(野球部)はいい気なもので、
なんなら、妻・吹奏楽に
「応援してほしい」とわざわざ要請をすることもない。
わざわざ言わなくても、やってもらって当然のことだから。

(外部から「応援を強制したのか」と言われた時、
「強制したことはない。
吹奏楽が、自発的に判断してのことだ」
という言い訳をすることになる)

多大な労力、時間、費用をかけて
応援してあげるわけだが、
妻、吹奏楽への報酬は、無い。
全て持ち出しの自己犠牲

相手(夫)(野球部)が
自分(妻)(吹奏楽)の準備や雑務にかかる
労力や費用に注意を払い、
手助けしたり、負担を減らすよう
努力するようなことも無い。
「喜んでやって当然」のことだから。

自分(妻)(吹奏楽)の予定は、
相手(夫)(野球部)の予定にかぶらない範囲で
決定することができるが、
かぶる場合は当然
相手(夫)(野球部)優先。

そして、逆に、
相手(夫)(野球部)が
自分(妻)(吹奏楽)の応援をすることはない。
そんなこと、考えもしない。
なぜなら、力関係が非対称だから。
やってもらう側は、やってもらうだけ。



・・・ああ、だんだん腹が立ってきた。

もう、こういうことを
まかり通らせてはいけないと思う。

これは、善意の搾取だよ。




吹奏楽部は、自分たちのスケジュールを
優先して当然だと思う。
吹奏楽部は、野球部の付属物ではないのだから。
「嫌だから」という理由でやめてもいいと思う。
(ドームになったらやってあげてもいいよ、とか笑)
やりたい人だけ、有志を募ってやればいい。

吹奏楽部の協力が得られず、
それでも音楽による応援がほしいと
野球部が思うなら、
自分たちでなんとかするべきでしょう。

そして、
吹奏楽に応援してもらった野球部は、
吹奏楽のコンクールの時は、必ず応援に行け!!!
それが礼儀ってもんだ。


こんなことを考えつつ、
息子にもブチブチ言ってみました。

すると、息子は

正論だけど、無理だね。
だって、野球部の連中、考えてごらんよ。
あんな教養のカケラも無いヤツらが
吹奏楽のコンクールなんて、無理だよ。
むしろ来られたら迷惑じゃん?」


・・・・そうかぁ。


いやいや、そこで吹奏楽の良さに
目覚める野球部員もいるかもよ。

それに、そもそも吹奏楽部だって、
野球が好きだから応援しているとは限らない。
全然興味が無いのに
かり出されている子だっているでしょう。
それと同じだよ。

もし、吹奏楽コンクールで
野球部が失礼な振る舞いをしたら、
罰として、
その野球部は今後一切吹奏楽の協力は得られない、
ということにしたらいいよ。


あるいは、金銭で解決するとか。
野球部の応援に協力した吹奏楽部には
金銭的援助が大きくプラスされるシステムをつくるとか。

いいんじゃない?!


・・・そういう私は、野球にも吹奏楽にも
縁が無いんですけどね(笑)

でも、そういう風に世の中が変わっていけばいいと思う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿