気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

2-2 丹生川上神社上社に行きました。

2023年11月13日 09時48分12秒 | ドライブ

続き・・・
11月8日 水曜日 快晴
丹生川上神社上社を行けば、丹生川上神社の三社巡りは終わりです。
吉野山周りであちこちで止まりますので今回も、VOXで行きます。
(2-1)8:10発~k13~紀の川南道路川沿い道路~k39~k37・如意輪寺~奥の千本~(2-2)吉野大峯林道~丹生川上神社上社・道の駅 杉の湯川上~吉野川遊歩道・昼食~k39・吉野葛購入~太子町~~R26~17:10帰宅。
走行:221㎞。
コース:吉野から丹生川上神社上社

金峯神社下の林道(吉野大峯林道)・大峯奥駆道 がけ崩れ。軽なら十分通れます。10月に解除。

左:川上村 貫禄のある木柱標識。

直進 走り易いです。

交差の案内表示 川上・天川方向へ

開けた所に出ました。ススキが一杯。

山々が連なっています。快晴。

落ち葉と落石で凹んだガードレール。道路も凹んでいます。落ち葉のない所を走ります。

小休止。

飲料用でしょうか赤いドラム缶があります。

反対側

いよいよ川上村へ 林道:高原洞川線

川が近くになってきたので大分下まで下ったようです。大きな岩がゴロゴロ。

高原川の支流。

凹んだで一回、砂利で1回こけそうになりました。ヒヤヒヤです。落ち葉の下が判りません。

右上のカードレールから降りてきました。

第一小屋発見。人里は近いぞ。

出ました。

集落の入り口と思ったら出口です。

地区の案内板 下がR169方向。丹生川上神社上社に行きます。間違いなく集落の出口です。

高原の歴史(文字お起こし未校正)
高原は、約900年前(永年間(1046~1053))までは、吉野の奥の院“ 高天が原“といわれていた地です。
三方を大峯山系の山々に囲まれている高原には、?室の神社、陵墓仏閣、遺跡、遺品など歴史を?るものがに満ちています。
我等の祖先は、身を挺して?枝の守護にに当たり、その昔、?人が大の 発?されると里人は苦難を共にして?への力添えを 惜しみませんでした。
他にも行事や習慣など、里人の歴史を記す古文も多く残っています。
この地には、幾千年にわたる永い歴史が秘められており、今もなお里人の心の中に生き続けています。
高原地区からは道も良く丹生川上神社上社に到着。立派です。

坂を上り境内横の駐車場へ。

寺務所横の駐車場

駐車場から境内方向 拝殿。

手水舎から本殿、拝殿方向。水の神様龍神の手水。

狛馬?

奉納された絵馬?銅像馬。紙垂がまかれて神聖な馬です。左前脚を挙げてあっちを向いています。

こっちを向いて入ってくる邪気をにらんで本殿を守っています。

上げた右前脚にお賽銭!どこなとお賽銭。反対側の狛馬の左足にはお賽銭がありませんでした。

拝殿から見返し 落ち葉をきれいに掃除されています。

拝殿 ここも自祓大麻(おおぬさ)(紙垂棒)があります。左・右・左でお祓い。

拝殿、階段、本殿。富士山と龍の絵。

拝殿左手側に山之神社など4社。社=神社より規模が小さい。

正面の入り口から

3社一棟と1社1棟。

横からの本拝殿。

広角ならではの一枚。

山之神社

VOXで上まで上がりましたので順序が逆になりましたが、神社の入り口に行きます。

大鳥居の前の社、祠?。山之神、大国神(社は付いていませんでした。)

丹生川上神社三社に「日本遺産(Japan Heritage)」の案内板がありました。
日本遺産(Japan Heritage)」は地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを文化庁が認定するものです。ということでした。
(文字お起こし未校正)
高麗大神(たかおかみのおおかみ)は水と雨を掌られる龍神様です。
その昔、旱魃かんばつ)の際の祈雨には黒毛の馬を、長雨の際の止雨には白毛の馬が奉納されました。
これが絵馬の発祥となったといわれています。
生きとし生けるもの、すべて水無くしては生命を保持することはできません。
 「農耕」 を以って国家の基礎としてきたわが国と、 「林業」を育んできた吉野地方においては、雨を掌られる大神様に対する崇敬の念がきわめて篤く、 古来より今日に至るま で変わることなく続いています。

扁額:「高大神(たかおかみのおおかみ)」。御祭神は、龍神(龗)にて水、雨を掌られる大神様(写真の文字入れに難しい字は表記されませんでした。)
道の駅 杉の湯川上に行く途中、銀色の龍神のモニュメントが見えましたが、道にネットが張られて通行止めで行けませんでした。

近くの遊歩道から

道の駅 杉の湯川上 立ち寄っただけです。平日で静かです。

道の駅裏の遊歩道で昼食。

食後のデザート付きです。家でも毎食後にデザートがあります。今日はブドウ入りの食パンに昨日の豚入りニラ炒め。味覚が少し戻って味が判ります。

吉野川沿いの山。快晴!

前回ここを通り気になっていた吉野葛のお店に寄りました。広い所に駐車。

歴史のある家並み。

正面 こじんまりとしていますが歴史と重みのある店構え。

気さくな奥さんで素人の私に親切に教えて下さいました。熱湯でだまにならないように、溶けない時はレンジでしっかりと温めて下さいと。やけどに注意も!
吉野葛:1個150円。箱代別途。本当に熱湯更にレンジて温め、トロっとなると美味しい~!お麩が入っていました。

少し渋滞していると思ったら、人身事故です。救急車が2台走っていました。歩道上の実況見分。安全運転、歩行者優先!

VOXでの山道の登り、幹線道路は馬力がないので流れに乗れませんが楽しいツーリングでした。
階段の上り下り、境内の散策と歩きましたので少しは体力が付いたと思います。
生きてるだけで丸儲け! 感謝!感謝!

終わり