「君が代」替え歌流布 ネット上「慰安婦」主題? (産経新聞) - goo ニュース
最近、君が代の替え歌が流行っているとのことであるが・・・・
この歌を支持する人々は何を考えているのだろう?
日本人の誇りとか愛国心はどこに行ってしまったんだろう。
君が代は、皇室に対する敬慕とはかけ離れた内容で、「国家は殺人を強いるものだと伝えるための歌」と解説したホームページもあった。
・・・・うーん、どうなのかな。
君が代=皇室を敬慕するとは一概に言えない部分もあるので、この辺は賛同できない部分もあるけど、少なくとも、日本人であると言うことは、日本国において権利と義務を同時に履行し若しくは負っている訳で、その辺を勘違いしていないかな?
従軍慰安婦の問題と言うのも、今後真剣に論議していかないとどこまでが真実で、どこまでが真実でないかも判らないのじゃないかな?
もう少し、日本人である自分と言うものを考え直してみる必要があるのじゃないかな?
まもなくワールドカップ、国旗と国歌、そして日本の国家、もう一度考えてみた方がいいんじゃないかな??
最近、君が代の替え歌が流行っているとのことであるが・・・・
この歌を支持する人々は何を考えているのだろう?
日本人の誇りとか愛国心はどこに行ってしまったんだろう。
君が代は、皇室に対する敬慕とはかけ離れた内容で、「国家は殺人を強いるものだと伝えるための歌」と解説したホームページもあった。
・・・・うーん、どうなのかな。
君が代=皇室を敬慕するとは一概に言えない部分もあるので、この辺は賛同できない部分もあるけど、少なくとも、日本人であると言うことは、日本国において権利と義務を同時に履行し若しくは負っている訳で、その辺を勘違いしていないかな?
従軍慰安婦の問題と言うのも、今後真剣に論議していかないとどこまでが真実で、どこまでが真実でないかも判らないのじゃないかな?
もう少し、日本人である自分と言うものを考え直してみる必要があるのじゃないかな?
まもなくワールドカップ、国旗と国歌、そして日本の国家、もう一度考えてみた方がいいんじゃないかな??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます