矢車草の咲く道を。

アートで穏やかで豊かな暮らしを。

尊敬する美術家

2015-06-21 22:20:53 | 庭と小鳥と雑草と…
4月に出会った本。

『一0三歳になってわかったこと』篠田桃紅 著


かっこいい

人としても、美術家としても、その
生き方に尊敬します。

共感する部分がたくさんあって、読むたびに勇気づけられます

今、特に心に響く言葉は…

『人との競争で生き抜くのではなく、人を愛するから生きる。』
(本文から引用)

この章で桃紅さんは、
芸術というのは、あらゆる人に平等で美しいと感じたり、考えさせる存在である、と述べられてます。

による抽象表現主義者
として103歳の今も現役で描き続けている、そのことのエネルギーには驚かされます。

先日たまたまテレビで特集があり、録画して見ました
桃紅さんの持つに釘付けです!
もう、腕の一部にしか見えませんでした!

まだ実際に作品を直に見たことはありませんが、機会があればやはり本物に触れたいです。