「カンボジア・キリングフィールドから、中国・チベット・北朝鮮を考える ②」
投稿者:やまつみの声 投稿日:2008年 4月15日(火)
【カンボジアの今】
カンボジア政府機関CMAC(地雷対策センター)が作成した地雷と不発弾の分布図に紛争の歴史が刻まれている。不発弾はベトナム戦争末期に米軍がホーチミンルートめがけて「撒き散らかした」ので国の東部に多く、地雷はポルポトが西へ追わられながら内戦時に「埋め散らかした」もので西部に多い。米軍は正確な爆弾投下記録を残しているので不発弾は追跡しやすいが、地雷は場所の特定が難しく人海戦術で探し潰すしかない。
埋まっている地雷の多くが中国製。ポルポトにそれを買う資金援助をしたのは米・英。国境付近の森にポルポトをかくまったのはタイ。ポルポトと対立するベトナム軍とヘンサムリンはソ連が支援した。この関係は当時の米+中vsソの冷戦構造をそのまま反映したものだ。日本はカンボジア紛争に関係は無い。なのに、何ゆえ、その後始末に日本の多額のカネ(税金)が使われたのか。紛争で儲けた連中のカネで日本が自衛隊派遣したのならまだ分かるが。
ナチスの残党狩りを続けるユダヤ人の執念に比べればポルポト派への追及は生ぬるく、ポルポト本人も捕まることなくカンボジアの森の中で天寿を全うした。今の政府内にも多くの元ポルポト派幹部がいる。加害者と被害者が同民族の中に混在しているからそう単純ではないのか、あるいは真犯人は外国で、カンボジア全体が被害者だと感じているのか。
紛争・虐殺の後遺症は、歪んだ人口構成や不発弾・地雷にだけでなく、人の心にも残る。技術も気力も乏しい労働者たち、必ずキックバックを要求してくる役人・政治家たち。2~3年前まではまだ素朴だったというが、最近進出の進む中国・韓国企業のワイロ攻勢に簡単に篭絡され、堕ちた。開発独裁で社会格差は広がるが、民衆に政府高官の不正を責め立てる気配はなく、「ポルポトの時代よりはマシ」といった諦めのぼやきを聞く。豊かな自然に恵まれながら労働生産性が低いから、農産物は国内需要をギリギリ満たすに過ぎない。
しかし、そのまま普通に暮らしていれば餓えることもない。それが彼らが望む自然の姿であれば、それで良いのかもしれない。
プノンペン市が面するトレンサップ川にかかる「日本橋。」 ポルポト派が破壊した橋を日本の支援で再建、そのときの日本人技術者の活躍と苦労はNHK番組プロジェクト・X「戦場にかける橋」でも紹介された。いま日本は対カンボジア二国間ODAのトップドナーである。
![](http://blue.ap.teacup.com/star717/img/1216331258.jpg)
蒼き星々 北朝鮮に拉致された被害者と家族を支援する人の集う掲示板より
投稿者:やまつみの声 投稿日:2008年 4月15日(火)
【カンボジアの今】
カンボジア政府機関CMAC(地雷対策センター)が作成した地雷と不発弾の分布図に紛争の歴史が刻まれている。不発弾はベトナム戦争末期に米軍がホーチミンルートめがけて「撒き散らかした」ので国の東部に多く、地雷はポルポトが西へ追わられながら内戦時に「埋め散らかした」もので西部に多い。米軍は正確な爆弾投下記録を残しているので不発弾は追跡しやすいが、地雷は場所の特定が難しく人海戦術で探し潰すしかない。
埋まっている地雷の多くが中国製。ポルポトにそれを買う資金援助をしたのは米・英。国境付近の森にポルポトをかくまったのはタイ。ポルポトと対立するベトナム軍とヘンサムリンはソ連が支援した。この関係は当時の米+中vsソの冷戦構造をそのまま反映したものだ。日本はカンボジア紛争に関係は無い。なのに、何ゆえ、その後始末に日本の多額のカネ(税金)が使われたのか。紛争で儲けた連中のカネで日本が自衛隊派遣したのならまだ分かるが。
ナチスの残党狩りを続けるユダヤ人の執念に比べればポルポト派への追及は生ぬるく、ポルポト本人も捕まることなくカンボジアの森の中で天寿を全うした。今の政府内にも多くの元ポルポト派幹部がいる。加害者と被害者が同民族の中に混在しているからそう単純ではないのか、あるいは真犯人は外国で、カンボジア全体が被害者だと感じているのか。
紛争・虐殺の後遺症は、歪んだ人口構成や不発弾・地雷にだけでなく、人の心にも残る。技術も気力も乏しい労働者たち、必ずキックバックを要求してくる役人・政治家たち。2~3年前まではまだ素朴だったというが、最近進出の進む中国・韓国企業のワイロ攻勢に簡単に篭絡され、堕ちた。開発独裁で社会格差は広がるが、民衆に政府高官の不正を責め立てる気配はなく、「ポルポトの時代よりはマシ」といった諦めのぼやきを聞く。豊かな自然に恵まれながら労働生産性が低いから、農産物は国内需要をギリギリ満たすに過ぎない。
しかし、そのまま普通に暮らしていれば餓えることもない。それが彼らが望む自然の姿であれば、それで良いのかもしれない。
プノンペン市が面するトレンサップ川にかかる「日本橋。」 ポルポト派が破壊した橋を日本の支援で再建、そのときの日本人技術者の活躍と苦労はNHK番組プロジェクト・X「戦場にかける橋」でも紹介された。いま日本は対カンボジア二国間ODAのトップドナーである。
![](http://blue.ap.teacup.com/star717/img/1216331258.jpg)
蒼き星々 北朝鮮に拉致された被害者と家族を支援する人の集う掲示板より