1カ月ほど前に玄関前でちらっとつばめの姿を見かけ、以前からあった古い巣に住んでくれるのかな、と期待しましたが、それっきり寄りつかなくなっていました。 ところが4,5日前から玄関の周辺をやたら飛び回るようになり、ひょっとしたらこの巣をねぐらにすることにしたのかもしれない、と思っていました。しかし、たしかに巣に入っているところはまだ見ていませんでした。
ところが先ほど、もう暗くなってチビタを寝る前の散歩に連れ出そうと玄関を開けると、いるじゃないですか! つがいらしき2羽のつばめがしっかりと巣に乗っかっていたのです。もう卵を産んだのかどうかはわかりませんが、ここまでくればもう決まりでしょう。嬉しいですね。
しかし、これは迷惑です!
これから当分はこの部分の掃除という用事が増えてしまいそうです。それでもやはり嬉しいですね。
きょうの1曲。きのうの父の命日の話の延長で、古~い曲を続けます。だいたい1950年代。私が小学生になって間もないころ、洋楽に興味を持ち始めたころのなつかしい曲です。エディー・フッシャーで「オー・マイ・パパ」。
"Oh My Pa-Pa"- EDDIE FISHER