「元祖 ひまうま本舗」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
和尚は逃げても?
(2025-01-11 07:46:07 | News)
中国のことわざに『和尚は逃げても寺... -
大抵の事。
(2025-01-10 07:08:27 | 独り言)
西尾維新原作による青春怪異小説。〈... -
逃げる時。
(2025-01-09 06:15:55 | News)
「逃げる時はもの惜しみしない」。こ... -
無駄な事。
(2025-01-08 14:37:00 | 独り言)
「無駄な事からは積極的に逃げろ」。... -
結局は?
(2025-01-07 23:03:46 | 独り言)
「結局は?」なのだが、休みの日のblo... -
逃げた者
(2025-01-06 07:35:49 | 独り言)
「逃げた者はもう一度戦える」。こち... -
賢い人
(2025-01-05 07:05:04 | 独り言)
「賢い人間は地面に着いた自分の足を... -
何でも与えられる子供?
(2025-01-04 08:17:56 | 独り言)
「何でも与えられる子供は、滅多に人... -
合う蓋。
(2025-01-03 09:24:24 | 独り言)
「すべての壺には合う蓋がある」。こ... -
悲しみを収穫?
(2025-01-02 08:14:31 | 独り言)
「矢を植えれば悲しみを収穫する」。... -
元旦を迎えて(2025)
(2025-01-01 07:13:04 | 独り言)
さて年を明けた。2025年、令和7年、... -
2024年の総括(ひまうま篇)
(2024-12-31 16:49:59 | 独り言)
大晦日である。早いものだ。今年の我... -
最悪のもの?
(2024-12-30 07:18:29 | News)
「選り好みをする人は、最悪のものを... -
律法と預言者
(2024-12-29 06:43:24 | 独り言)
フィリピンのことわざに「石を投げつ... -
水がめの水
(2024-12-28 07:58:06 | ジャーナリズム)
「雨が降るまでは水がめの水を使い切... -
皮算?
(2024-12-27 07:23:53 | 独り言)
フィリピンのことわざに『卵がかえる... -
負け犬の遠吠え
(2024-12-26 07:21:01 | blog)
「吠える犬は噛まない」。これもフィ... -
尖ったナイフ
(2024-12-25 14:59:37 | 独り言)
「必死の人は、尖ったナイフの刃をも... -
束ねてある箒
(2024-12-24 07:48:30 | 独り言)
「きつく束ねてある箒は強い」。こち... -
障子に目あり。
(2024-12-23 08:26:24 | 政治・経済)
「土地には耳があり、噂話には羽があ...