![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b1/5d02b435f18f8b5ca1900727bfaf80f1.jpg)
アイマラ族、ケチュア族などで全人口の55%、スペイン人などとの混血(メスチーソ)は32%、スペイン人など白人が12%、その他が1%となっている。
地元ボリビア人と何人か知り合いになったが、あなたは何族かとはなかなか聞けない。ここサンタクルスは商業都市で、民族衣装を身につけている人は非常に少ない。ここでは民族が問題ではなく、どこに住んでいるかが問題らしい。まるで東京の人と関西人の対抗意識(?)のようにラパスなどに住む人(コーリャ)とサンタクルスなどに住む人(カンバ)が今はお互いに対抗意識を燃やしているとか、民族と複雑に絡みあって理解するのがむつかしい。世界の民族紛争が絶えないのもこんな複雑な人の心の動きが一因となっているのであろう。
写真は私が6月に描いた「アイマラ族の少女」
おそまつさま。