25日(日)は沖縄県からボリビアへの移民入植50周年記念運動会がサンタクルスからバスで1時間半のところにあるコロニア(移住地)・オキナワで開かれた。その参加チーム「サンタクルス日本人会」の応援に行ったのである。
コロニア・オキナワはボリビアの中にあって行政区として名誉ある立派な日本語の名前がつけられている。ボリビアはブラジル、アルゼンチン、ペルーのように明治の頃から移民を受け入れたのではなく、沖縄が戦後の混乱期に活路のひとつをボリビアに求め、ここから本格的な移民が始まったのである。原生林を開墾するなど多くの困難を乗り越えた人たちの子孫870人前後がここで暮らしている。彼らの日本農業はボリビアで高く評価され模範となっているという。今ではボリビア国内からも多くのボリビア人が移り住みその数1万3000人という。
会場には日本語スペイン語が飛び交い、放送も日本語スペイン語両方である。もっとも日系2世3世には日本語よりスペイン語のほうが必要だったのかもしれない。
運動会は2,3の競技を除いてすべて徒競争であった。日本のいまどきの運動会とは趣をことにしている。100m走から始まって200m、400m、果ては5000mまであって記録を競い合うのである。今回はいくつかの新記録が出たとタイムの発表があった。地区別対抗だったのであるが残念ながらわがチームは3位入賞どころか最下位を競ったのである。帰りのマイクロバスの中で来年は練習をして上位を目指そうと早くもみなで確認を取り合っていた。
写真はわがチームのエース、5000m一般男子出場の、知り合いAさんの息子さん(黄緑シャツ、高校生)
最新の画像もっと見る
最近の「移住地 オキナワ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北海道(23)
- 身体 病気(21)
- 菜園の楽しみ(59)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(258)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(188)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)
バックナンバー
2012年
人気記事