ボリビア カミナンド記

お遍路さん四国八十八ヶ所@高知

両親の遺した四国遍路八十八ヶ所納経帳の空白を埋めようと始めたお四国詣り、お遍路さん、19日に妹と日帰りで高知に行って来ました。


最初は高知市に近い35番札所清滝寺。ウィークデーなので人はまばら、落ち着いてお詣りできます。


次に36番青龍寺。見上げる階段、ここだけで120段あり、その前にも数段。膝を痛めてる妹はパス、私が納経帳に書いてもらいに階段を登りましたー


納経帳がこれ。どこのお寺も達筆の方が書いてくれます。


お昼になって、たまたま車が沢山止まっている鮮魚のお店を見つけ、中に入るとほぼ満席、二階に通され土佐の漁港の見える見晴らしの良い部屋に通され、ラッキー!


生け簀の貝を焼いて食べれるとのこと、
長太郎、サザエ、ナガレコ、ハマグリ、アサリの盛り合わせをテーブルのガスで焼いてポン酢をつけて頂きます。コリコリ感がいい!
こちら焼く前の生の貝
焼いたらこんな風に。
こちら長太郎。聞き慣れない名前ですが…美味しかったです~
もちろん、鰹のタタキ!それにアサリご飯。

お店は土佐市宇佐町の萩の茶屋でした。



午後は34番種間寺から。
境内にはこんなお地蔵さんも。

通り道にある桂浜にも立ち寄りました。

龍馬像もそびえ立っています。

次に行ったのが禅師峰寺。

小高い山の上にあって土佐の海が見下ろせます。ここも階段多し!

雲蹊寺。

最後は国分寺、厳かな雰囲気のある格式の高いお寺のようでした。階段なく、平地で助かったー
杉木立に隠れて本堂が見えません。
広い庭が良く手入れされてる規模の大きいお寺でした~~
え、桜!と思ったら、聞けば10月桜とのこと。

一本の木にまあまあ咲いてました。


朝8時半に高松を出発して、320kmを走り、夕方6時に帰って来ました。途中高速道路の工事中もありましたが、無事帰って来ました。


88ヶ所のうち48ヶ所をお参りに行ったことになります。半分を超えました!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事