1週間、帰省している間に、菜園では
アスチルベが満開でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/41/0e3e1967e44eeb290315d8607142fa25.jpg)
友達が、いらないからと5,6年前、うちの菜園に植えていきました。
それ以来毎年花を咲かせています。
とても強い花です。
そら豆も空に向かってたくさん実をつけていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/37/3b311a5e0e68bc0c7b2d22c7019ded9c.jpg)
苗を2株、植えて、
今年はYouTubeで芽かきを教えてもらった通りやると、
なんと枝分かれが盛んに行われて、
大きな株に成長してくれました。
ちなみに昨年は、芽かきを知らなかったので収穫は2株でサヤ、20個くらいだったのでした。
今年は嬉しい大収穫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/63/b58b1b2e764add437d54e739d2f8a102.jpg)
1.2kg も取れました〜🎶
昨夜は先ず塩茹ででいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/9334ebe755cc0f45ee783fcf34c27884.jpg)
さて、今夜は何にしよう?
自分で育てて、口にするのは何よりの楽しみです!
その他にも昨日はサラダ菜をたくさん収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2e/522449fb0f74186d3d5ade0ff050061e.jpg)
しそ、バジル、パセリも混じっています。
帰ったばかりでハム類がなかったので
野菜だけのサラダです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5a/c0495b8d45ea9b1c3448e7915308bc85.jpg)
でも、自分て作ったサラダ菜は格別の味がします!
今回の帰りの飛行機のルートがビックリでした‼️
都心の真上を飛んでいるじゃないですか!
国立競技場が見えた時には唖然呆然!
blogに書いていらっしゃったKさんのお宅の上が飛行ルートになったと
K さんは不安を訴えていらつしやいましたが、
まさにこのルートだったんですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/eb/dd72efb438922a5d3cd961cb44e8d665.jpg)
かなり高度を下げて飛行しています。
ちなみにこの日は空港が混んでいて
20分空で待たされました。
この写真にも並行に飛行するもう1機の飛行機が写っています。
何機か待っている飛行機がいたのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/e11af02b3a98a092693756039cf775b0.jpg)
下の方に見えるのは鉄道の線路と駅です。
万が一の時は大惨事になるでしょう。
そんなことはないと思いたいですが…
私の娘のうちもKさんのお宅の近く。
オーこわっ!
なぜ、このルートに変更されたのか、調べてみたいと思いました。