![帯状疱疹で 尿閉、 知らなかったー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/bd/5f3b3a4863e0ed7d9ddd40ae07c34238.jpg)
帯状疱疹で 尿閉、 知らなかったー
表紙画像は毎年楽しみにしている近所に咲く蝋梅です。蝋梅が咲くともうすぐ春!と嬉しくなり...
![桜子ちゃんの展覧会@銀座](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/60/3d438b8ddee8d172cf4ab2235d55d824.jpg)
桜子ちゃんの展覧会@銀座
この前の帯状疱疹のブログにも書いたように、この日は体調が良くなかったけど、予定があって、お茶の水の眼科と石塚桜子ちゃんの銀座第一ギャラリーでの久しぶりの展覧会に行ってきました。...
![女性議員を出そう!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/34/166612d9efb58d9c7ef9f22469ce2798.png)
女性議員を出そう!
帯状疱疹はまだまだ続いています。お薬が8種類から6種類に減ったので、少しは良くなっている...
![市展で奨励賞!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/41/7c5c5a7288238ac495e97a5c9973de5b.jpg)
市展で奨励賞!
年末から描いていた絵が市展に入選、今回は奨励賞までいただきました。気に入った景色を描いて認めてもらえたのはとても嬉しいです。タイトルは「静謐せいひつ」静寂の中に平安がある様。ウクラ...
![梅林 青葉の森](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/28/7c60a063e78463914dab9aaebe0fd76b.jpg)
梅林 青葉の森
そろそろ見頃かな、と近所に住んでいるのに2ヶ月も会えなかった友達と梅を見に行ってきました。昨年も同じ、千葉では梅の名所、青葉の森に行ってきました。元々種苗研究のための起伏のある広大...
![ナポリの漁師 ぷらっトリア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/e6/c69a80e63d290a3a91e4ec8a2863b3aa.jpg)
ナポリの漁師 ぷらっトリア
千葉市のグルメ応援キャンペーンで5000円が当たったのは昨年末のこと。2月の初め、その事務局...
最近の記事
カテゴリー
- 北海道(23)
- 身体 病気(22)
- 菜園の楽しみ(59)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(258)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(189)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)
バックナンバー
2012年
人気記事