医釣会の会長から、10日の釣りバスでの募金を日本赤十字に郵送したという送金のコピーが医師会のHP(リンク有り)に発表されました。4万6千円、乗って頂いたゲストの方からも募金を募らせて頂き感謝しております。
今晩の釣りは荒れ模様の日本海に向かうことになります。宮野から豊浜の釣り場範囲ですが、私の好きな平磯は、波が2.5mから3mですから厳しいでしょう。関内の湾洞は時化に強いのですが、先週のゴミの山をみているととても入る気になりません。投げるたびごとにゴミとの格闘になるでしょう。
平田内をはじめ平盤は、波が洗うでしょう。防波堤も波をかぶることでしょう。先週は、どこの漁港内にもホッケが姿を現していませんでしたので、何処に行っていいのか難しい問題です。寒い時に雨にあたることを考えると憂鬱です。吹雪の中で、ボの字で過ごした夜のことも思いだします。
こういう時には、だれかとどこかの漁港内で雨宿りをしながら、釣れるも良し釣れなくとも良しで過ごしてこようと思っています。港内で長い竿は扱いずらいでしょうから、はごとこさんから頒けて頂いた竿を使ってみましょうか。あちらで釣ってもこちらで試してもアタリがないと彷徨うでしょうからキャリーを持っていきましょう。合羽も傘も要りますね。