ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

銀杏並木

2021-11-04 14:12:57 | 釣り

11月4日。晴れ、カミさんと北大構内の銀杏並木を見物に行ってきました。丁度、真っ盛りで、見物客も沢山でておりました。昼食時間でしたので、並んで構内のカフェでランチメニューをとり、食後、アイスクリームを購入して外の椅子で食べだした時から、冷たい風が吹きすさび、ほうほうのていで、引き上げました。同行したカミさんの万歩計往復では7006歩でした。「ひらひらと小さきとりのかたちして、銀杏散るなり北都の森に。」


11月4日。

2021-11-04 10:27:42 | 釣り

11月4日。晴れ。ひさしぶりに晴れましたので、カミさんが体操から帰ってきたなら、運動不足解消のために、外出しましょう。

朝食後の食器洗いは済ませました。

手稲山の雪は、消えてました。気温も上がって、夕べ入浴しましたが、湯冷めの心配はないでしょう。


11月2日小雨

2021-11-02 13:51:03 | 釣り

11月2日。

朝からず~と小雨が続いております。外出する気力がそがれてます。高校の同期会は11月半ばの予定。大学の方は、年明けの予定で進められております。3密を恐れて、コロナが終息してくれるよういのるばかりです。所属釣り会の忘年会、新年会などはどうなるんでしょうか?

リタイヤの身にはつ面もある季節到来です。