今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

ベストアルバムについて考える

2001年12月29日 | 日記・雑記
 今週のアルバムトップ20によると、一位のMy Little Loverをはじめとしてベストアルバムが半分くらい。ほとんどがベストかオムニバスという印象です。こういうのは正常な状況なのでしょうか? 

 それはさておき、私がベストアルバムを持ってるアーティストはというと、まずはもちろん尾崎亜美。これが数えてみると8枚くらい持ってます。「くらい」というのは、パッと考えても正確に思い出せないくらいあるってことです。あとは、甲斐バンド。これも4枚くらいあります。それ以外では、洋楽ではディープパープル、クラプトン、CCR、レインボーくらいかな?

 邦楽は、プリンセスプリンセス、モダンチョキチョキズ、小野リサ、スペクトラム、TOPS、嘉門達夫、チカブーン、上田知華&カリョービン、松岡直也、岩崎良美、憂歌団、クリエイション、竹内まりや、今井美樹、松尾清憲、ダウンタウンブギウギバンド、スターダストレビュー、チャー、須藤薫、ジューシーフルーツ、キャンディーズ、南沙織、薬師丸ひろ子、原田知世、荻野目洋子、石川ひとみなど。

 このうち、ベストアルバムしか持っていないのは、クリエイション、竹内まりや、今井美樹、スターダストレビュー、ジューシーフルーツ、薬師丸ひろ子、原田知世、荻野目洋子など。で、当然ながらベストアルバムしか持ってないのは、特別好きなアーティストではありません。

 なんか今の状況でいくと、今のヒットチャート上位が3年後くらいにはブックオフにいっぱい並んでるような気がします。で、私はと言うと結局自分の好きなものだけ聞ければ幸せなので、ヒットチャートがどうだというのは気にしません。



※この記事は、当時@niftyのホームページサービス「@homepage」上で開設した「太陽別館・午前零時の旋律/今日のひとネタ」に掲載した記事をgooブログに転載したものです。記事を書いた当時はまだgooブログサービスが存在していませんでしたが、「@homepage」が廃止となったため、過去の記事の保存の目的で行ったものです。その辺の事情はご了承いただいた上でご覧いただければ幸いです。