1年以上前からですがPCでの文章入力時の変換がおかしくなりました。特に昨日のように「江青とか」と書こうとすると、必ず「江青とカ」と「カ」だけカタカナに変換され、いちいち「江青と」までを確定してから「カ」を平仮名に直すという作業が必要な状態。多分文節の判断で「○○と」で区切る学習がされてしまったのでしょう。それにしても、なんで「カ」がカタカナやねん?と。
それで、どっかおかしいと思いMS-IMEのプロパティを詳細設定からじっくり眺め、自動変換の長さとか色々いじってみたのですが、「予測入力」のタブから「予測入力を使用する」のチェックを外してみました。が、どうも改善された様子はなし。む~、難しい。いちいち直しながら学習させるしかないでしょうか。どなたか知恵があったらおせーて下さい。
私はブログを20年ほどやってて毎日文章を書いてるわけですから、入力とか変換とかは拘るわけです。とはいえ、たまに過去の記事を見直すと誤変換、誤入力、誤字脱字いろいろありますね。
固有名詞の誤字をなくすには単語登録するのが手っ取り早いですが、ユーザー辞書は昔のPCからずっと引き継いでますので登録単語は1300程あります。何しろ自分の名前が登録しないと出てこないので、新しいPC買うとまずそれを登録しますし。
そんななので、ネットの記事で「週間プロレス」とかとか出てくると許せなかったりします。私はちゃんと「週刊プロレス」と単語登録してますので。「週刊実話」は登録してないけど、まず入力する機会もないし。
そういえば、来年秋からの朝ドラ「ばけばけ」のヒロインが高石あかりに決まったというニュースがあって、彼女がどういう人か検索しようと思ったら「たかいし」は変換候補の最初が「高いし」、次が「他界し」、三番目が「高石」でした。なので、早速「高石あかり」で単語登録しましたが、今後入力する機会があるかどうか。
なお、人名というと案外変換されづらいのが「山田直毅」であって、私はそのフルネームとともに「直毅さん」という表現も単語登録してあります。まあこの辺は社会人の必須事項ですね。そういえば、以前「筒美京平」を「筒見」と書いてた事があってそれも今は単語登録してあります。
それにしても、「カ」のカタカナはなんとかならんものかと。面倒だなあ。