さよならteacup

地方在住40代既婚男性の日常

Apple教

2008-10-25 07:59:43 | デジタル
知り合いから、「ちょっとした表作成などが出来てネット閲覧が快適に出来るノートが欲しい」との相談を受けた。現在持っているノートが古いので新しいのを買おうという話だ。上記の発言を見る限り、おそらくどこかで今流行のネットブックの情報を仕入れたのだろう。

とは言っても、オレも別段パソコンに詳しいわけでもないのでアドバイス出来るってもんでもないのだが、一応相談にのることに。

EeeをはじめとしたUMPCの話をしていたら、「新しく出たMacBookってどうなの?」なんて聞いてくるじゃないの。なんだ、そういうことなら早く言ってくれって話でしょ。知り合いはWinユーザーなのだが、やはりあの新型MacBookには興味があるってことね。

そこでオレは、

「従来から大幅にアップしたスペック」
「MacOSのGUIの楽しさ」
「アルミ削りだしのボディの美しさ」
「Macを所有するという満足感」
「いざとなったらBootCampでWindowsを入れれる事」

などを熱く語ったのだが、それを聞いた知り合いが一言「Macユーザーって宗教っぽいね(苦笑)」

そうなんだよな……結局こういう話をしているとMacの優位性がどうしてもスペックなどの物理的なものよりも、満足感などという精神的なものになってしまうんだよな……使いやすさなんて人それぞれだしなぁ。

しかしApple教のオレとしては布教活動も使命の1つ。何とか知り合いを説き伏せて新型MacBookを買ってもらわなければ……そうしないとオレも教えるふりして触れないって話でしょ(;'Д`)ハァハァ


Apple Store(Japan)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿