いやいや、この二日間は先日発表されたiPadで話題が持ち切りだねぇ。その冗談みたいな名前とルックスはさておき、気になるのは電子ブック機能。
かねてから噂されていたAppleの電子ブック業界への参入が発表された。その名もiBooks。おそらくiTunes Storeに組み込まれると思うのだが、問題は日本でのストア展開だろう。
音楽と違い書籍の場合はまず日本語でないとマズい。そうなると国内の出版社がAppleと提携する形を取らなければならないのだが、先行するKindleの状況を見ても、すぐにと言うわけにはいかないだろう。と言うか、そもそも英語圏以外でiBooksのストア展開をするかどうかも怪しいと言うのがオレの見解だ。
まぁ、これでKindelとiPadと言う2大電子書籍端末が揃う事になり、競争が激化する事が予想される。さらにここにSony Readerなんかも加われば面白いだろう。
これだけ世界が本の電子化に向かって進んでいるからには、ぜひとも日本でも電子書籍販売を押し進めて欲しいものだ。もちろん紙媒体が無くなれば良いとは思わないが、選択肢が増える事は良い事だと思う。
それか、もういっその事国内での電子書籍事情に見切りをつけて、オレ自身が英語をマスターするっても一つの手だな。まぁ、それまでにはさすがに状況はもうちょっとマシになってるとは思うが……ヽ(*´Д`)ノ
かねてから噂されていたAppleの電子ブック業界への参入が発表された。その名もiBooks。おそらくiTunes Storeに組み込まれると思うのだが、問題は日本でのストア展開だろう。
音楽と違い書籍の場合はまず日本語でないとマズい。そうなると国内の出版社がAppleと提携する形を取らなければならないのだが、先行するKindleの状況を見ても、すぐにと言うわけにはいかないだろう。と言うか、そもそも英語圏以外でiBooksのストア展開をするかどうかも怪しいと言うのがオレの見解だ。
まぁ、これでKindelとiPadと言う2大電子書籍端末が揃う事になり、競争が激化する事が予想される。さらにここにSony Readerなんかも加われば面白いだろう。
これだけ世界が本の電子化に向かって進んでいるからには、ぜひとも日本でも電子書籍販売を押し進めて欲しいものだ。もちろん紙媒体が無くなれば良いとは思わないが、選択肢が増える事は良い事だと思う。
それか、もういっその事国内での電子書籍事情に見切りをつけて、オレ自身が英語をマスターするっても一つの手だな。まぁ、それまでにはさすがに状況はもうちょっとマシになってるとは思うが……ヽ(*´Д`)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます