連日ジロ・デ・イタリアの放送があり嬉しい限りなのだが、毎日確実に見れるというわけではない。しかしレースは3週間続き、休養日も2日しかない。一日見そびれるとその分翌日にしわ寄せが来てしまう。これはグラン・ツールの放送の際には付いて回る問題なので仕方ないのだが、良い解決策を考えた。仕事に行く際の移動時間と休憩時間に見てしまおうという話。
もちろん携帯DVDプレーヤーなどを使用するのではなく、705NKを活用する。
前機種の702NKⅡでも動画を保存、再生出来たのだが、解像度の関係上スポーツなどの細かく激しい動きには無理があった。705NKでは320×240のQVGAになったということでおおいに期待出来る。
705NKでの動画再生手順は以下の通り。
1・家庭用DVDレコーダーに保存した番組をvrxを使ってネット経由でMacに.vob形式で保存。
2・携帯動画変換ちゃんを使い3GPP形式へ変換。(3GPPファイル、音声ACC形式一般設定・QVGA高画質15fpsステレオで設定。情報によると705NKに最適な設定プログラムを組み込めるらしいのだが、面倒なのでこれでやっている)
3・大容量ストレージモードで705NKに転送。
以上3つだけと大変簡単だ。変換に関してはQuickTimeでもやってみたのだが、色々といじってみた結果、画質、変換速度とも携帯動画変換ちゃんのほうが良いと判断した。
それで出来た動画がコレ↓
2枚目のスクリーンショットではぼけて見えるが、動画で見ると全く問題ない。小さいが文字もキッチリと見える。この分だったらNFLも見れそうな勢いだなぁ(・∀・)イイ!!
唯一の問題はファイルサイズ。変換すると言っても1レース2時間で500MBほどの容量になる。2GBのminiSDだが、他のデータとの兼ね合いも考えると2レース分がいいところだろう。
まぁ、4時間も動画を持ち歩ければ十分だろう。バッテリーもそんなに持ちそうにないしね。ともあれ、これで快適な705NKライフに一歩近づいたって話(;'Д`)ハァハァ
もちろん携帯DVDプレーヤーなどを使用するのではなく、705NKを活用する。
前機種の702NKⅡでも動画を保存、再生出来たのだが、解像度の関係上スポーツなどの細かく激しい動きには無理があった。705NKでは320×240のQVGAになったということでおおいに期待出来る。
705NKでの動画再生手順は以下の通り。
1・家庭用DVDレコーダーに保存した番組をvrxを使ってネット経由でMacに.vob形式で保存。
2・携帯動画変換ちゃんを使い3GPP形式へ変換。(3GPPファイル、音声ACC形式一般設定・QVGA高画質15fpsステレオで設定。情報によると705NKに最適な設定プログラムを組み込めるらしいのだが、面倒なのでこれでやっている)
3・大容量ストレージモードで705NKに転送。
以上3つだけと大変簡単だ。変換に関してはQuickTimeでもやってみたのだが、色々といじってみた結果、画質、変換速度とも携帯動画変換ちゃんのほうが良いと判断した。
それで出来た動画がコレ↓
2枚目のスクリーンショットではぼけて見えるが、動画で見ると全く問題ない。小さいが文字もキッチリと見える。この分だったらNFLも見れそうな勢いだなぁ(・∀・)イイ!!
唯一の問題はファイルサイズ。変換すると言っても1レース2時間で500MBほどの容量になる。2GBのminiSDだが、他のデータとの兼ね合いも考えると2レース分がいいところだろう。
まぁ、4時間も動画を持ち歩ければ十分だろう。バッテリーもそんなに持ちそうにないしね。ともあれ、これで快適な705NKライフに一歩近づいたって話(;'Д`)ハァハァ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます