地方在住40代既婚男性の日常
さよならteacup



 この数日は寝ても覚めても702NKⅡのことばかり考えているのだが、そんな折にやっと来ました。もちろん大容量MMC「Kingston MMC mobile RS-MMC 2GB」だ!!

 動画を扱うようになってから64MBじゃどうしようもなくなって来ていたので遂に買ってしまった……メイド・イン・台湾ながら702NKユーザー御用達のKINGSTON製ということで安心だ。

 他のサイトを覗くとフォーマット要らずと言う事で早速本体に差し込んでみるとあっさり認識。表示が1.9GBになっているのはご愛嬌(○゚ε^○)

 ファイルが多くてもしっかり動くか確かめるため、エヴァンゲリオン全話をインストール!容量の小さい.3gp形式ということで全話合わせても1.14GB。まだ半分近くも残っているじゃぁあーりませんか。他にも今まで使っていたアプリをインストールしても800MB以上の空きがある。すごいぞKINGSTON!!

 カードを本体に戻してアプリを起動しても64MBの時と変わらず重い印象は受けない。これで一安心……と思っていた矢先、何気に再起動したら急にMMCを読み込まなくなった。再起動、カードの抜き差し、バッテリーを外したりと色々やったがどうにもならない。

 まさかと思いカードリーダーにMMCを挿しても読み込まない。そこで販売店に電話をして状況を説明すると………やっぱり初期不良か!!ヽ(*´Д`)ノ

 今までの人生で初めて出会った初期不良……台湾製で怪しいと思っていたがみんな使ってるから安心かと……幸い電話口での対応も良く交換をしてくれるとの話(当然だが)。

 2、3日もすれば新しいのが来るので良いのだが……まぁ、こういう事もあるって話(´Д`)


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« FExplorer 日... flvをQuickTim... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。