さよならteacup

地方在住40代既婚男性の日常

ポストWiMAX!!その名もホワイトBB

2014-12-17 21:29:00 | デジタル
前回はWiMAX解約の方向で考えを進めていると書いたが、ここ数日調べていて移籍先の候補が見つかった。それはホワイトBBだ。オレも調べるまでは全く知らなかったのだが、とにかくそういうサービスがあるんだよね。

ホワイトBBはSoftBankが展開しているADSLサービス。SoftBankというとヤフーBBと関係あるのか?と思ったが、この2つは全然別物だとか。気になる回線速度は下り最大50Mbps、上り最大3Mbpsだ。上りの速度は若干遅いが、現在使用しているWiMAXとほぼ同等だね。むしろ回線の安定度ではこっちの方が良さそうだ。

問題は月額費用だ。今まで月額2,037円でWiMAXを利用してきた身としては一番の問題だ。そんなホワイトBBの月額使用料だが、電話加入権有りで2,036円、電話加入権無しで3,785円。これだけだと他社のADSLサービスと差違はないのだが、こいつにスマホBB割なる特典を付けられるのが最大のメリットだ。

スマホBB割はSoftBankの対象携帯で対象サービスを利用していると受けることが出来る。この割引が強烈で、最大2年間1,522円/月を割り引くってんだから驚きだ。オレが契約するとしたら電話加入権無しの3,785円のタイプだが、このスマホBB割を適用すれば月額使用料は2,263円になる!これならWiMAXと比べても遜色のない値段だ。

さらにこのホワイトBBの良いところは、契約期間の縛りが無いことだ。光回線などの広告でよく見かける実質××円といった謳い文句のほとんどが2年縛りありきでの話。そういった煩わしい問題なしで利用出来るってのは個人的には大きい。もちろん解約すればスマホBB割も無くなるのだけれどね。

そんなわけで急遽浮上したホワイトBB契約計画。WiMAXの1年縛りが来年2月あたりに終わるから、そろそろ申し込みでもしようかねぇって話(´∀`)


<関連記事>
「さよならWiMAX」
「WiMAX契約完了!!」
「WiMAXは光回線の代替になり得るか?」


BUFFALO【iphone6 対応】11ac/n/a/b/g 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)エアステーション QRsetup ハイパワー 866+300Mbps WHR-1166DHP (利用推奨環境3人・3LDK・2階建て)BUFFALO【iphone6 対応】11ac/n/a/b/g 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)エアステーション QRsetup ハイパワー 866+300Mbps WHR-1166DHP (利用推奨環境3人・3LDK・2階建て)

バッファロー 2014-01-29
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る



最新の画像もっと見る

コメントを投稿