地方在住40代既婚男性の日常
さよならteacup



定額動画サービス「新日本プロレスワールド」に加入してからというもの、毎日のように過去の新日動画を見ているわけだが、先日ついにLIVE放送を体験することが出来た。観たのは12/15 茨城・古河市中央運動総合体育館で行われた「Road to TOKYO DOME」の試合だ。しかしオレは映し出された映像に驚くことになる。

そう、この大会のライブ放送はリング全体を捉えたショットと少し引いて場外まで捉えたショットの固定カメラ2台のみの映像しか用意されていないのだ。しかも実況・解説などはなく、ただただ試合映像が映し出されるだけ。これにはちょっと驚いた。





これはこれで全体を見ることができ、昔のプロレス中継を見るようで面白いのだが、1.4での中継もこのスタイルだとちょいとよろしくない。そこで、その後に後楽園ホールで行われたLIVE中継を見てみると、そこにはいつもテレビに映し出される安心の光景が。アングルはもちろん、実況・解説もしっかりと収録されている。入場テーマ曲がカットされているものがあるのは権利上仕方ないだろう。





いやー、このサービスに加入して唯一の懸念材料だったLIVE中継がしっかりとしたもので良かったよ。もちろん50型のテレビでも視聴に耐えうる画質で、WiMAX回線でも途切れること無く見ることが出来た。

過去の試合を1000試合+ライブ中継にも対応している「新日本プロレスワールド」。これほどのサービスが月額999円だなんて……これを契約しないヤツはプロレスファンじゃないってばよ(´∀`)




<関連記事>
「新日本プロレスワールドは大画面で観られるか?」
「驚異の新日本プロレスワールド」 
「相撲とプロレスと暴力団とタニマチ」


アントニオ猪木全集 (5000セット限定) [DVD]アントニオ猪木全集 (5000セット限定) [DVD]

東北新社 2004-03-26
売り上げランキング : 102343

Amazonで詳しく見る



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« ポストWiMAX!... 4GBじゃ物足り... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。