地方在住40代既婚男性の日常
さよならteacup



 今回は702NKⅡ上でファミコンを動かす。

 携帯ゲームのダウンロードサイトにいっても「誠に申し訳ございませんがお客様がお使いの機種ではご利用いただけません」などと門前払いされるだけなので何とかしようという訳だ。

 VampentからvNesという有料のファミコンエミュレーターが発売されているのだが、機能限定の無料お試し版があるのでそれを使ってみる事にする。

 サイトからFREE TRAIALをダウンロードしたらMMCにいつものように階層コピー。カードを本体に戻してメニューを開くと……

  

 おぉ!!見慣れたアイコンに見慣れた画面。レスポンスも良く、動作も快適だ。ちなみに左画面のアイコンは別途ダウンロードしなければいけないので悪しからず。

 携帯ということでアクションはきついからRPGかSLGが良いかと思うのだが、いかんせん文字が小さくて読みづらい。画面かフォントのサイズを変更出来ないかと思っていたらやっぱりあった。 

 

 8種類の解像度が用意されているのだが、702NKⅡではこの表示が一番良く見える。横画面になるため操作しづらいがキー設定も変更出来るので馴れれば問題ないだろう。

 無料体験版は2分しかプレイ出来ないのでエリカが歌う所は見れなかったのが残念だ……(´Д`)

 その後スーパーファミコンのエミュ、vSunも試してみたのだが何故か起動しなかった。まぁ、時間のあるときにまた試してみよう。

 こりゃ本格的に大容量のMMCを買う計画を立てないといかんって話(;'Д`)ハァハァ


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« YouTubeを携帯... FExplorer 日... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。