goo blog サービス終了のお知らせ 

さよならteacup

地方在住40代既婚男性の日常

ちょいと小粋に立ち喰い寿司

2013-02-11 22:30:00 | 雑談
ここ最近は外食と言えばカレーばかりなので、たまには気分を変えて以前から気になっていた立ち喰い寿司の店に行ってきた。パルコ近くにあるパチンコ屋の隣にある立ち喰い寿司「みずほ」だ。



1貫75円からというまるで回転寿司のような驚きの値段設定。もちろんここは職人さんが目の前で握ってくれる。立ち喰いならではの値段ということだろう。

店内は10人も入れば満杯という狭さ。当然のことながらカウンターしか存在しない。そして立ち椅子などもなく、本当に立ち喰いのみだ。

カウンターで寿司というと木の板なんかにネタを乗せるイメージがあったのだが、ここではステンレスのカウンターに笹の葉をひいてそこにネタを乗せる。メンテナンスという面では非常に合理的だと感じた。

今回はランチメニューのマグロづくしを注文。マグロ8貫+鉄火巻に味噌汁がついて800円と激安。ネタは一気に出てくるのではなく、食べるスピードに合わせて2貫づつ握ってくれる感じだ。なんかリッチになった気がするよね。



ネタは全体的に小ぶりで女性でも軽く一口で食べられるだろう。味は正直普通。個人的にはシャリの酢がもうちょい利いていてもよいかな。味噌汁はちょいイマイチだった。オレは赤だしが好きなんだけど、静岡じゃほとんど出さないよね。

値段と手軽さを考えるとかなりお得感のある店なので、また行きたいと思う。次はマグロ以外のネタも食べてみたいしね。好き勝手に頼んでも2,000円はいかないだろう。

まぁ、たまにはこんな店で軽く腹ごしらえをするのも小粋じゃないのって話(´∀`)

日本一江戸前鮨がわかる本 (文春文庫)日本一江戸前鮨がわかる本 (文春文庫)
早川 光

文藝春秋 2009-06-10
売り上げランキング : 83834

Amazonで詳しく見る



最新の画像もっと見る

コメントを投稿