さよならteacup

地方在住40代既婚男性の日常

ローマ字入力アプリ「Firemail」

2008-10-20 12:07:37 | iPhone
よくiPhoneの弱点の1つとしてタッチパネルによる文字入力の不便さが挙げられる。ところがフリック入力という方法で実はかなり快適に文字入力が出来る。



通常「う」を入力したい時は「あ」を3回押さなければならないのだが、このフリック入力は「あ」を長押しすることで現れる上下左右の任意文字に指をスライドさせることで一回の動作で文字入力する事が出来る。
そして実際には長押しをしなくても指をスライドさせるだけで各文字を入力出来るので、馴れると通常の携帯よりも早く入力することが期待出来る。

まぁ、ここまでは以前から知っていたことなのだが、実は最近より文字入力を快適にするアプリの存在を知った。現在App Storeの有料アプリケーションでランキング1位のBig Keyboard Emailがそれで、コイツを使うと画面を横にしてフルキーボードでのローマ字入力が可能になる。

今までもSafariでの検索においては横画面でのローマ字入力が可能だったのだが、何故かメール作成においてはその機能が省かれていた。いずれiPhoneのアップデートで実装されると言われている機能だが、115円という値段もあり大盛況というわけだ。

安いアプリなのでオレも購入しようと思ったのだが、調べてみると実は似たようなアプリが無料でいくつか存在することを知り、オレは「Firemai」を導入する事にした。



いざ使って見るまで半信半疑だったがこのローマ字入力の快適さは想像以上で、パソコン並みとは言わないがかなりのスピードでの文字入力が可能になる。両手で操作をしなければならないのが難点ではあるが、片手の場合はフリック入力でまかなうことが出来るので良いだろう。

これでかなり快適になったオレのiPhoneメール事情なわけだが、あとは肝心のメール相手を捜すだけって話ヽ(*´Д`)ノ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿