1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

米山、谷根コースへ。その2。

2016-04-10 18:05:18 | 日記
登り初めて直にコシノコバイモに出会えてこの日メインのカタクリの群生に!

          

でも...残念ながら時期は少し過ぎてたみたい。半分くらいは花びらの水分が抜けてカラカラ。^_^;
そして去年はもっとイッパイ咲いてたと思ったんだけど...1040の記憶はイイ加減でしたね。って言うか田ノ浦や国上山~剣ヶ峰の群生を見てしまうと他の場所のを見ても驚かなくなるよねぇ~!

      

カタクリは少し残念だったけど、この登山道の両脇にはスミレの類がイッパイでした。
コレは花弁の中に一本長いのが有る。ナガハシスミレ。天狗の鼻みたい!って事でテングスミレの別名も持ってます。

      

スミレが途切れるとイワカガミもチラホラと見られる様になりました。
この頃は未だ頂上まで行けると信じ歩を進めてましたが...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする