まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

キテル?

2013-02-18 19:41:33 | 日記
今日もなんだか底冷えしましたね。
明日もさえないお天気みたい。

さて 今朝 起きた時 くしゃみ三連発。
その後も 何度もくしゃみが・・・

全国 2000万人の花粉症患者の皆様 いかがお過ごしですか。

2月に入ってから 時折 朝 目覚めのくしゃみっていうのはあったんですが
今日みたいに しつこいのは 久しぶり。

キテますね。

ああ これから GWぐらいまで(ヒノキも多少アレルギーあり) 
ひどくなっていく一方かと思うと 暗澹たる気分になります。

今年は楽だった去年に比べ 5倍とか7倍とかいう話も小耳に入ってきます。

先日 テレビで 無花粉杉の植林の話をやっていました。

「すごいじゃん!
と 思い見ていたら
効果が現れるのは 50年後だそうな・・・
仕方ないけど 心底がっかりしたわ。

50年後なんて もう・・・生きているかどうかも不明。

しかも がんばって植えているのは富山県みたい。
群馬栃木も植えようよ!

花粉の苦しさは 花粉症の人にしか分からないんじゃないだろうか。
連発するくしゃみ。
水状で つーーーーーーーと垂れる鼻水。
年がら年中 鼻をかみ続け 鼻は真っ赤でヒリヒリになるし
寝るときは 鼻が詰まってなかなか寝付けないし。

のどや目は痒くて 頭を取り外して 水でじゃぶじゃぶ洗いたくなるほどです。

花粉が増えた一因は 林業の衰退により 杉の手入れが適切にできていないからという説もある。
ってことは 人災じゃないですか。

「私は 日本にいる花粉症の人を救います。
という国会議員が現れたら 間違いなく一票を投じるわ。

きっと そんな単純な問題じゃないのよね。
わかっちゃいるけど なんとかしてほしい。
毎年この時期の 切実な思いです。

いがぐりおは・・・花粉症じゃなさそうね。うらやましいわ。
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が・・・

2013-02-17 19:25:51 | バイオリン
今日はニュースによると東京は穏やかな一日だったみたいですが
群馬は昨日に引き続き 風が吹き荒れておりました。

さて 夫が写真を撮りに行くというので LUMIXとともについて行きました。

河原から 山を望む。



遠くの山は雪で真っ白ですね。



一面 枯れ野原ですが よく見ると こんな可愛い春が・・・



帰りに以前ご紹介したことがあるおいしいパン屋さん フール・アン・ピエールへ。
がんこおやじのあんパンとお米のロールケーキを購入。



開けるとこーんな感じ。 



前から食べてみたかったんです。

美味でした。

いがぐりおは あんパン好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとがっかり

2013-02-16 22:15:11 | 日記
今日は すごい風です。
駐車場に止めてある自転車が倒れているんだけど 
どうせまた倒れると思うと 立て直す気になれない。

さて ニッセンのお気に入り裏フリースパンツが 破裂するとのことで 着られなくなったため
急きょ 別の商品を探してさまよう17号サイズの女。

インターネット上のセシールで よさそうなのを見つけて 2点注文しました。

ただ やっぱり ネットで見るとカタログとは違って 感じが掴みにくい。 
注文した2点のうちの1点は もう完全にスポーティで 
今からジョギングか ウォーキング行きますって感じ。

職場は学校なので 体操着の先生方もおられるので いいと言えばいいけれど
普段着られない。

そこで 返品しました。

そして もう1品は ちょっとウエスト周りは緩いかなと思ったんですが
着心地が良かったので そのまま職場に履いて行きました。

すると 太ももが結構きつきつなのに ウエストが緩いので どんどんずり落ちてくる。
そして またがみが浅いので 座ると背中が出る。

一日中 ズボンを引きあげている感じでした。

ベルト通しが付いていれば ベルトで固定できるけれど付いていません。
多分 もう着ない。

そう思って もう一度商品を見に行くと 
口コミにきちんと 同じような思いをされた方の口コミがある。

あーーーー。今回に限ってあせっていたので 口コミをちゃんと見なかったのでした。
大失敗。

1回着ちゃったから納得できないけれど 入金するしかない。
1回しか着ない服にお金を払うなんて・・・

ところで 注文をキャンセルするために電話をかけた時
「大きいサイズのカタログを送ってもらえますか。
と お願いしたら
「承知しました。
と 言っていたのに 送ってきたのは
「ティーンズファッション。スクールアイテム。

?????????????????????

もしかして セシール いろいろとヤバいんだろうか。
と ちょっと 思ってしまったのでした。

通販の場合 確かに 手元に来て試着すると
「サイズが合わない。
は もちろんのこと
「デザインが 思ったのと違う。
とか
「生地が思っていたのと違う。
とか
「着づらい。
とか いろいろあります。

お店で目で見ればわかること(生地の感じとか)
試着すればわかることですが(サイズとか似合うかとか) 
通販の場合 これが届くまでわからない。

価格が手ごろなので ついつい買っちゃうんですが
安物買いの銭失いになっちゃってるんじゃないかと思う今日この頃。

通販の場合 返品(もちろん試着程度でですが)は 前提なのかなあ。

いがぐりおは 何号サイズ?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸気でアイマスク

2013-02-15 19:06:20 | 日記
今日は寒かったですね。
最高気温1℃って・・・
どうして雨が雪にならないか不思議なくらいでした。


さて 夜眠る前 ちょっと楽しみなのが 
めぐリズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーセージの香り。

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーセージの香り 14枚入
花王
花王


ちょこっと ラベンダーの香りがきついかなという気もするので
(自分は好きなので気になりませんが)
強いラベンダーの香りが苦手という方は 別の香りがお勧め。

カモミールジンジャー 咲きたてローズ ユーカリグリーン 完熟ゆずの香りがあります。

40度で10分のアイマスクなのですが たいてい気持ちよくて そのまま寝ちゃいます。
40度というと 熱いんじゃないかとお思いかも知れませんが 
目は意外と温かいらしく じんわり温かいという感じです。

疲れ目の方 お勧めです。

価格は5枚で500円ぐらいなので 1枚ほぼ100円です。
毎日使用するには高価かもしれませんが 気分転換したいなと思う日は いいと思います。
14枚入りも発売されているので 5枚で香りを試してみて 
いいなあと思ったら こちらを買うとちょっとお得かもしれません。

めぐリズムでは 気になっているのが 蒸気でGood Night!

めぐりズム 蒸気でGood-Night 5枚入
花王
花王


今日も薬局に行ったとき 買おうかなあ どうしようかなあと迷い
結局 蒸気でホットアイマスクの ユーカリグリーンを買ってしまいました。

お試しになった方 感想をお聞かせください。

いがぐりおは 肩凝らない?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前期試験

2013-02-14 20:48:23 | 学校のこと
今日は風もなく穏やかな一日でしたね。
明日は また天気が崩れるみたいですね。

さて 今日 群馬の公立高校は 前期試験でした。

昔の推薦入試みたいなものです。
内申書(5割) 小論文と面接です。
倍率にも寄りますが 合格するのは 受験者の2、3割です。

厄介なのは 昔は成績の良い子が推薦されたんでしょうが 
今は自己推薦なので誰でも受けることはできるというところ。

そして ここが肝心なんですが 受かってしまったら 行かなくてはならない。
つまり 1ランク下げて受ければ 受かると分かっていても 
そこが志望校じゃない以上 そこを受けるわけにはいかないわけです。

昔から どうせ2割しか取らないなら いっそ成績で足切りしてくれれば
すっきりしていいんじゃないかなあと思っていました。

自信のある一部の子を除いて 「受からない」と思って受けるんでしょうけれど
受けてみるとやっぱり 「受からないかな」と思い
そして 落ちると落ち込む。

この制度 賛否両論があるらしく
毎年変わるといううわさが立ちますが もう何年も変わっていません。

結果発表の翌日 図書室にも 落ち込んでしまった子たちがきます。
そういう様子を見ていると 本当になんだかなあと思う。

また この時期が来てしまいました。

いがぐりおは 受験したことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不携帯

2013-02-13 20:27:34 | 日記
雪が積もらなくてよかったですね。
でも ものすごい風でした。
勤務校の周りは田んぼなんですが 今は水を張っていないため
ものすごい砂嵐が起こっていました。
町中に入ってホッとしていたら 突然ザザッと砂がフロントや横のガラスに当たりました。
どうなっているんだ 群馬の冬。

さて 最近 とある連絡が携帯電話に入ることになりました。

厄介なことに 一体いつくるのかわからないのです。

普段 『携帯なのに不携帯とはこれ如何に?』というほど
携帯電話に無頓着な私ですが ずっと携帯を身につける羽目に・・・

どれくらい不携帯かというと 前の晩に来たメールに
翌日の夕方気づくということが ざらにあるくらい。

そして 携帯に電話がかかってくることがめったにないために
電話がかかってくると 果てしなく慌ててしまい半分パニックになってしまうのです。
下手をすると 誤って切ってしまうことがあります。

ああ 今から気が重い。
多分 今週来週はかかってこないと思うんですが もしも・・・と思うと・・・

心臓に悪いから 早く かかってきて~

いがぐりおは 携帯電話持ってる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガラスの麒麟」加納朋子

2013-02-12 20:03:47 | 読書のすすめ
今日は風はなかったのですが なんだかしんしんと冷えていました。
だから雪なのかしらと思っていたのですが 予報が「みぞれ&雨」に変わりましたね。
予報通りだといいなあ。

さて 加納朋子の「ガラスの麒麟」を読みました。

ガラスの麒麟 (講談社文庫)
加納 朋子
講談社


ある日 一人の高校生 安藤麻衣子が殺される。
麻衣子の友人である 野間直子は父親に告白する。
「あの日 殺されたのは自分。私は麻衣子よ。」と。

混乱する父。
直子に 殺された麻衣子の魂が乗り移ったのか。

直子の高校の養護教諭 神野菜生子とともに 謎解きに挑むが・・・



最初 ホラーか・・・と思いましたが 推理小説・・・ですかね。

通り魔に殺された女子高生を軸に 登場人物や視点が変わり 謎が深まっていく。
最後は 犯人の正体と意外な展開に引きずられ 一気に読めてしまいます。

いつも接していて思うのですが 中高生って 意外と図太いなあと思う反面
本当にガラス細工みたいだなあ・・・と。
図太く見える子だって 実は精一杯虚勢を張っているだけなのかもしれないなと思ったりします。

ガラスの麒麟は 亡くなった麻衣子の象徴であるとともに
そんな中高生すべての象徴のような気がします。

図書室のおばさんとしては みんなに幸福になってもらいたいし できれば笑顔でいてほしい。
でも そんなにいつも幸福じゃないだろうし 悩みは尽きないだろうし・・・

神野先生みたいに繊細でなく鋭くもないおばさんは どうしたらいいんだろうと悩める毎日です。

いがぐりおは・・・・図太そうね。いいことだわ。^^
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-02-11 22:18:39 | 
今日も風が冷たかったです。

さて さっき(夜10時) 娘が私の横で爪を切っていました。

「夜 爪を切っちゃいけないのよ!

と 言ったところ 常識のない娘は

「ああ…確か 蛇が出るんだよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「もっと 恐ろしいことだよ。

と 冷やかに パソコンで検索して見せたところ

「ああ・・・ね。

・・・って いいんかい!!

ちなみに 
「夜爪を切ると 親の死に目に会えない。」
が 正解です。

私が娘ぐらいのころは 『親の死に目に会えない』と言われると 
まさにバチがあたるという不吉で怖い感じがしましたが
いまどきの子には 通じないんですね。

いがぐりおは 私の気持ち分かってくれるよね?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨?

2013-02-10 21:30:48 | バイオリン
今日は 穏やかだと思っていたら 午後から風が強くなりました。
今は冷え込んでいます。さぶっ。

さて 半年ほど前 近所のスーパーがリニューアルし そこに鮮魚コーナーができました。

海辺にお住まいの皆様は 鮮魚コーナー だから??? って感じだと思うんですが・・・・

内陸県群馬のスーパーの魚売り場は 悲しいほど魚の種類が少ないのです。
普段 当たり前にある魚と言えば 鮭の切り身 アジの開き サバ。
これに 季節によってはピンポイント的に イワシ や ぶりがあるという感じ。

たまに実家(割合 海のそば)に帰って スーパーに行くと その魚の種類の豊富さに驚愕します。

話を戻して 新たにできた鮮魚コーナー。
ここは 本当に群馬?と言いたくなるくらい 鮮魚の種類が豊富。
いつも見たことないような新鮮な魚介類がたくさん。


この辺の鮮魚コーナーのほとんどが デビュー当初は華々しくとも 
だんだん衰退していって 前述の魚くらいしか置いていないコーナーになり下がってしまうのです。

だから 私は誓った。
この鮮魚コーナーを守るために 毎週必ずここで魚を買おう!と。

・・・と言っても いつもほぼ最安値のお勧め鮮魚を買っています。
毎週買うので 鮮魚コーナーの女性(二人いる)にすっかり顔を覚えられ
最近では お勧めの魚や調理方法を教えてもらえるほどに。

今日のお勧めは 大振りのエビ。
お姉さんが さばいてくれて 背ワタまで取ってくれたもの。
(私もエビぐらいは さばけますが・・・
いつもの私の予算は 大幅にオーバーしているものの 確かに美味しそう。

海老フライにしてみました。
ぷりっぷり。
冷凍物を揚げるのとは違う。
(冷凍物でも揚げたてはそれなりに美味しいけどね。
すごい おいしさ。
家人にもすこぶる好評!

さすが お姉さんのお勧め。

これからも 鮮魚コーナー存続のため 買い続けることを誓います!

いつも一緒に買い物に行く夫(荷物持ち)は 美味しい魚を買って調理してもらえるのは嬉しいらしいが
今日 ぼそっとつぶやいていた。

「鴨だね。

はあ??????????????
カモと言われようとなんだろうと 美味しい魚介類を手軽に入手するため 頑張るわ。
一緒に頑張ろうね > 鮮魚コーナーの皆さん。


いがぐりおは 魚介類好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CRP値その後

2013-02-09 21:00:35 | 日記
今日は風が強かったです。
2月は暖かくなるという噂でしたが 今のところまだ寒いですね。

さて 昨年6月に受けた健康診断で CRP値が高いので医者に行けと言われました。

CRP値は 炎症マーカーといい 体内で炎症が起きたり組織の一部が壊れたりしているとき数値が上がるそうです。
代表的な病気は ウイルス性感染症 細菌性感染症 悪性腫瘍 心筋梗塞 膠原病(リュウマチなど)です。

結局 8月ごろになって主治医に相談したところ 5月頃しつこい咳で診察を受けていたため
「たまたまじゃない?もう 大丈夫だと思うけど 一応調べとく?
と 笑って言われました。

ところが 再検査の結果を聞きにいったら 先生は笑っていませんでした。

「やっぱり高いね。

その後 いろいろな病気の兆候を確かめるための質問を受けましたが 
結果どれも当てはまらず 1ヶ月後に再び検査を受けることになりました。

ところが 1ヶ月後の検査でも 同じような値。
極端に高い数値ではないようですが 正常値ではありません。

医師は 再び いろいろな質問をした後
「自覚症状が出るまで 様子をみようか。
という結論に達しました。

以来 様子を見ていますが リュウマチの初期症状と言われる指の関節痛はありません。

ただ 四十肩が悪化する毎日で 肩の付け根から指の先まで
ついに左手はいつも鈍い痛みがあり 
ちょっとしたことで痺れて あまりの痛みに しばらく我を忘れるほどです。

ほんとうにCRP値とは 無関係なのか? 
もしかして 関節痛はないと思っているけど 痛みに鈍いだけじゃないのかとか
ちょっと不安なこの頃です。

いがぐりおは 
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする