Mカフェ

憧れのZ4M乗りだったのに。。。諦められないので、また
ブログ再開です。 

GTRはサーキット仕様のクルマだ。

2009-04-16 15:41:38 | クルマの話題


公道でGTRと遭遇してもなんのオーラも感じず、スーパーカー
である!!と言うのが嘘のような感じさえするが、実力的には
間違いなくスーパーカーである。 
そんなGTRは当然、レースで勝てるクルマなのである。 
サーキットが本当の舞台だ。 
公道でも走れるレーングカーと言ったところがGTRの
実力だ。 
日産とNISMOは2月27日、日産GT-RでFIA-GT1クラスに参戦する
と宣言した。ドライバーにはミハエル・クルム選手と
ダレン・ターナー選手を起用。
2009年はマシンの性能を確認する目的で、英国のレーシングチーム、
Gigawave MotorSport が、4戦にスポット参戦する。

注目のエンジンは、GT-Rの3.8リットルV6ツインターボ
(485ps、60kgm)に代えて、北米専用フルサイズSUV、
日産『アルマーダ』やインフィニティ『QX56』用の
VK56DE型5.6リットルV8を搭載。最大出力600ps、
最大トルク66.3kgmを発生する。トランスミッションは
Ricardo製6速シーケンシャルで、トランスアクスル
レイアウトを採用。駆動方式はFIAの規定により、
4WDからFRに改められた。
車重も1200キロ台としている。 


市販車仕様でも0-100キロは3.6秒だから、600ps
で1200キロ台の車重だったらどうなるんだかぁ~~!! 
F1マシンでも2.4秒くらいだからね~~。 
まあ、GTRはレーシング仕様はカッコイイってことで
よろしい~~です~~。 

X5,6M発売で~!!次期Z4はMを創らない訳がない~~。

2009-04-16 14:38:10 | BMW

X5,6がMを出すと言うのはもう以前から発表されて
いたことだが、とうとう出た。 
M仕様のエアロを身にまとい、500馬力オーバーで、
0-100キロを4.7秒で走るらしい。 
この手のクルマはふつう、家族を乗せて、お出かけ~
のユースで使われるわけだが、M仕様にするほどの
速さはそもそも必要がないと思うのだが。。。 
いったい誰が買うのだろう?! 
ポルシェカイエンよりも0-100キロは上を
行っているらしい。 
この手のSUVはサーキットでの走行は×だ。 
横転の可能性が高いからである。 

であるなるならば、この性能はどこで使う?! 
ドイツならアウトバーンがあるが。 
日本ではまったく必要がない高性能ぶりだ。 
そんなM仕様をデビューさせたBMWで
あるのに、スポーツカーとして売り出す
次期Z4は基本的にはパーソナルカーで、
サーキットだって得意分野のクルマなのに 
BMWは次期Z4のM計画はないと言っている
らしい。 
これは初代Z4の時もおんなじだった。 
なぜか?! 
たぶん、買い控えを抑えるためだと思う。 
Mを待ち望む人にもとりあえず、素のZ4を
買わせる~~~。 で、Z4Mをデビューさせて
買い替えさせるわけだぁ~~。 
もともとそんなに多く売れる分野でないロードスター
だしね~~。 なるべく多く売る為にはいろいろ
策略があるわけです~~~。 
SLRマクラーレンやSLK55やZ34のロードスター 
などなど~~、競合メーカーがハイパワーのロードスター
をデビューさせてきている中で、BMWが黙って見ている
訳が無いのだ。 




次期AMGSLKだってオーバー400馬力の可能性だって十分にある
わけで、BMWのMがそれに反応しないってのはちょっと
考えられないし、現行のSLK55だって、5.5L、V8で
340psで、現行のZ4Mロードと数値的にはどっこいだ。 
なので、次期Z4Mは必ずデビューすると断言する!! 



すいませ~~ん!!またまたやられましたぁ~~。

2009-04-16 09:54:37 | BMW

昨日、晴天~~で暖かく~~最高~~の
お休み日~~となるはず~~の日でしたけど。 
オープンで楽しもうと思ったら。。。
家内がZ3乗って行ってしまうし。。。 
あたしのM3はまだないし。。。。 
な~~んにもやることなし~~~。 
火水でおやすみだったけど。 
クルマバカは愛車がないとな~~にもやること
ないんっすねえ~~。 
ってことで退屈な休日を過ごしていたら。。。 
湖畔のセブンで娘を待っていたら。。。
46のイモラレッド2のM3が走ってきて、信号待ちで
停まっているではないかぁ~~~!! 
で、このM3外見が完璧~~にカッコイイのです~~。 
黒のフロントリップ、ガンメタホイール、黒のリアデフューザー、
社外マフラー、ローダウン(下がり具合が最高~~)
またこのイモラレッド2はZ4Mロードのイモラレッドより
もちょっと濃い目~~の赤なんだけどさぁ~~、晴天の
日差しにを受けたイモラレッド2は最高にカッコイイスポーツカー
として輝いておりましたぁ~~。 
やっぱりスポーツカーは赤だよ赤~~~~ともうすっかり
真赤なクルマに乗るのだぁ~~~とやられてしまったのです。 
このフォトはその遭遇したM3とは別モノですが。。。 
カブリオレ~~の真赤なM3も並行であったのですねえ~。 
あたしはMTでないと×なので、これは買いませんが。。。 
でも46M3のお尻のもっちりが今ひとつ~~のあたしでも
このイモラレッド2の完璧にモディ~~したM3なら
欲し~~~い。 

リアのブラックのディフューザーがまたお尻を素敵~に
持ち上げていたのです~~~。 


このフォトよりもぜんぜん、カッコイイです~~~。 

Z4Mロードにも純正のディフューザーは付いているが。 
社外で何か?!
素敵なのを入れたいところだ。 

ホイールはこのガンメタホイールを入れる。 

で、ミラーはブラックに装飾だ。 
車高をちょっと下げて、リアにカッコいい~ディフューザーを入れれば
Z4Mロードの赤もカッコイイ~~となる!! 

みつけちゃいましたぁ~。 
VRSのこれはどうでしょうか?! 

フロントにもカーボンブラックのリップを入れ。
 

総額、40諭吉さんくらいで、モディ~~できちゃいますかねえ~。 
ホイールが意外と安いんですよ~~。 
今回は、かなり本気モードだ。。。。がぁ~。。。。
どうなることか~。。。