ひと月前に鹿島臨海鉄道で観戦に行ってから、便数が少なく・運賃も高いので、今度は車で行くことにしました。
なにより前回のキックオフは16時、今回のんはなんと19時なんですよー!
試合終了時刻は野球とちがって、サッカーは早まることはないですね。
ですから終わるのは、まあ21時ですわな。
地方ではどこでもそうでしょうが、農家のお百姓さんたちの副業としてスタジアム近辺の空き地が民間駐車場になります。
500円~1000円/日というところでしょうか・・・駅裏の700円の所に駐車めました。
じいちゃんがニコニコして、『ありがとうございます。これ食べてください。。。』
と言って、コンビニ袋に入れたサツマイモ2本を差し出してくれました。
こういうのは嬉しいですよね。
約1時間半かけて到着したのが16時半、キックオフまで3時間以上あるのは前回の電車の時並みです。
でもねえ、前回は最上階の潮風吹きすさぶ席でしたが、今回はコーナーで下の方の席が取れましたのでラッキーでしたが、このスタジアムの風の冷たさは冬でしたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/42724c4b5c9b55e0922668c8bccbf186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/91/5920aed7de8b80c51bbceecd7376c484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5c/eb0eee71a5f2e181e0c0a6581beff0bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/ff746ea039236906aa53129009af7026.jpg)
対横浜M戦、試合結果は試合間もなく1点先取で、その後は双方無得点のまま・・・。
しかも試合開始直後の得点だったので近くのサポーター応援団に目を引かれて、ワシも孫もそのシーンを見逃してしまいましたとさ(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/29d475bd7835bed5fbab5ea447db4949.jpg)
寒さのみ堪えた試合でした。
でも勝って良かった。
なにより前回のキックオフは16時、今回のんはなんと19時なんですよー!
試合終了時刻は野球とちがって、サッカーは早まることはないですね。
ですから終わるのは、まあ21時ですわな。
地方ではどこでもそうでしょうが、農家のお百姓さんたちの副業としてスタジアム近辺の空き地が民間駐車場になります。
500円~1000円/日というところでしょうか・・・駅裏の700円の所に駐車めました。
じいちゃんがニコニコして、『ありがとうございます。これ食べてください。。。』
と言って、コンビニ袋に入れたサツマイモ2本を差し出してくれました。
こういうのは嬉しいですよね。
約1時間半かけて到着したのが16時半、キックオフまで3時間以上あるのは前回の電車の時並みです。
でもねえ、前回は最上階の潮風吹きすさぶ席でしたが、今回はコーナーで下の方の席が取れましたのでラッキーでしたが、このスタジアムの風の冷たさは冬でしたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/42724c4b5c9b55e0922668c8bccbf186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/91/5920aed7de8b80c51bbceecd7376c484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5c/eb0eee71a5f2e181e0c0a6581beff0bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/ff746ea039236906aa53129009af7026.jpg)
対横浜M戦、試合結果は試合間もなく1点先取で、その後は双方無得点のまま・・・。
しかも試合開始直後の得点だったので近くのサポーター応援団に目を引かれて、ワシも孫もそのシーンを見逃してしまいましたとさ(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/29d475bd7835bed5fbab5ea447db4949.jpg)
寒さのみ堪えた試合でした。
でも勝って良かった。