goo blog サービス終了のお知らせ 

ボヤキ親父の日記帳

この日記帳は日々の出来事や感ずることなどを不定期に書き記しています。ご感想はご遠慮なくコメント欄にお記しくださいね。

昨日の代休は映画と・・・

2016-10-04 | 日々の暮らし・生活

昨日は代休、日曜出勤しましたのでね。
久しぶりの平日お休み・・・でも雨です。

朝はゆっくりして、昼前に銀行へ行って来ました。
先月税務署から呼び出しを受けて痛い目に遭った修正申告の追加納税と、預金書き換えと先日お話しした疑惑事案を一応支店長に話しておいた方が良いと思ってね。

ウチに帰っても誰も居ないし・・・

映画を観に行きました。
昼食はMうどんで釜揚げにしようと思いました・・・軟らかいのでね。
じつは日曜日に何に当たったのか?お腹が下り気味で夕食は抜きました。
こんなの何年ぶりかです・・・ランチの牡蠣フライかなァ・・・??

でも、昼時で長蛇の列・・・まあ、無理しないでと、止めました。

観るのは『ハドソン川の奇跡』:トム・ハンクス主演:クリント・イーストウッド監督です。http://wwws.warnerbros.co.jp/hudson-kiseki/

7年前に起きた実話で、ニューヨーク:ハドソン川に旅客機を緊急着水させ、乗客・乗員全員助けた機長のお話ですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/US%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BA1549%E4%BE%BF%E4%B8%8D%E6%99%82%E7%9D%80%E6%B0%B4%E4%BA%8B%E6%95%85

まあ、皆さんがご存じなのは”飛行機事故があって全員助かった”と言うニュースでしょうが・・・
そのあと機長に対する疑惑・・・不時着水を決断する前に、もっと安全に近くの空港に着陸させるという安全策が取れなかったのか?
むやみに乗客・乗員を危険に招いた”罪”の疑惑・・・それをストーリーの主においた映画です。

面白かったですよ。
でも、7日封切りのマット・デイモンの『ジェイソン・ボーン』の復活も観たい!
前3作は鑑賞済みですのでね。
もう何年経ったろう??

そして、隣の紳士服屋で”2点目は半額”ポスターと美しいオネイチャンに惹かれて、服を4枚も買ってしまいました(ヨメにはナイショで・・・)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする