ボヤキ親父の日記帳

この日記帳は日々の出来事や感ずることなどを不定期に書き記しています。ご感想はご遠慮なくコメント欄にお記しくださいね。

まあ得する話やけど、複雑やね!

2015-07-01 | 日々の暮らし・生活
水戸の前回の市報にこんな募集が掲載されていました。



『12,000円分の商品券を10,000円で買える』というものでした。

ヨーク読んでいくと、”子育て家庭応援割引・シニア応援割引実施”というのが下に書いてあって、それに増して『8,000円で12,000円分の商品券が買える』という。

『イイネ!』の”3乗”くらいの儲け話ですよ!!!

その条件で”いばらきシニアカードをお持ちの方”とあったんですね。



”いばらきシニアカード”ってなんや??

調べましたよ・・・儲け話ですからして・・・
http://www.city.mito.lg.jp/001245/001279/p014369.html



すると、市役所またはその出先機関で身分証明書(免許書で可)を見せれば作ってくれるとのことなんですわな。


昨日、昼休みに近くの市民センターへ行って作って来ましたよ(^_^)v

このシニアカード、今回だけではなくいろんなところで割引等サービスが受けられるらしいんですわな。

なんでも、高齢者が引きこもりとならないで積極的に外へ出て買い物等を楽しんでもらいたい・・・というのが趣旨のようです。



すると、昨夜ですが友人のHPの日記に偶然にも同じような内容で同様のカードを作った旨のお話が書いておりましたよ。

”得する話には何でも食らいつく”・・・・・高齢者の性なのですかな?!

フィッシング詐欺には注意せねば・・・・・(>_<)

それにしても・・・『高齢者(65歳以上)』の響きには堪えますなァ!!(^_^;)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイクいじりとサッカー観戦... | トップ | 歳取ったもんだ! »

コメントを投稿

日々の暮らし・生活」カテゴリの最新記事