* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

ちょっと早い秋の風景

2009年09月13日 | 嬉しいとき 哀しい時
数日前の新聞に海老名の案山子祭りの記事があり
近所の稲刈りも始まった所もあるので、
ちょっと早い気もしたけど、お散歩がてら行ってみました。

昨日は寒くて何枚も重ね着をしてたのに
今日は公園に行くまで汗ダ~ラダラ、蝉はミ~ンミン。
実りの秋の風景には程遠い状況です。。


公園の入口でこんな看板を見つけました。が…
シロちゃんブラザーズは堂々と入園~


早速今年大活躍のたねまる君を発見


シロちゃん、2年ぶりの案山子に緊張しまくってます。
あの時はおしりかじり虫がとっても怖かったんだよねぇ~
  (日記は →こちら♪


(魔女の宅急便だそうだよぉ~何を運んでくれるんだろうねぇ~


(映画の20世紀少年だね別のたねまる君がまた居るよぉ~


(わぁ~なんだこれ
頭上の双葉が見えないとなんだか分からないね。これたねまる君?
僕とお友達みたいだね


どら焼きを両手に持った食いしん坊のどらえもん。


(設置ほやほや~のキティーちゃんだよぉ~
ピンクはどっちが似合ってるぅ~?えへへ


正式案山子祭りは21日からで、人気投票が行われるそうです。
まだ、今年の大河ドラマの案山子がないので、
来週連休前半で製作・設置されるのかもしれませんね。




(僕たち、小谷戸の里の古民家でひと休み。。
茅葺屋根は天井が高くてとっても涼しかったよぉ~


あんまり暑いので帰りに小野ファーム横浜アイス工房のジェラート食べて帰りました。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする