* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

さくらの名木 枝垂桜つながり

2021年03月25日 | 嬉しいとき 哀しい時

エレベーター全撤去リニューアル工事の作業時間はam9:00~pm17:30
特に『三方枠撤去と躯体ハツリ工事中は大きな音・振動が出る』とお知らせが来た。
今朝も9時半過ぎから爆音ーーーーっ
耐えられない無理だわと家人に宣言し、
今日も昨日のさくらの名木、枝垂桜つながりで検索した戸塚区汲沢『宝寿院』に行って来ました。



訪れた時間、植木職人さん達が山門下で円座になって昼食中だった為
山門からの画像が撮れなかったのが残念。







釣ったり支えたり…樹齢100年古木ゆえ蕾の見当たらない枝も多々ありでした。
何と言っても今日のお天気、残念だったな。
紅葉も桜も美しさが際立つのは、青空じゃないとね~

宝寿院を出たところで小雨も降り出し予報、大ハズレ。

         







帰路、近くの五霊神社にも寄ってみました。
この近辺、団地、個人宅、幼稚園、桜陽高校…と桜が多い地域なんですね。

今日のお散歩、往復徒歩、14,888歩。
帰宅後は気になる工事音もなく、平穏でした~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする