「文化の日」の昨日は朝から快晴!気温も上がりぽっかぽかの「小春日和」でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
日向ぼっこ日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/58cb08b8c3bd955c4d05980c8ac5703d.jpg)
東向きの出窓に日が当たる時間も短くなり、貴重なお日様パワーを有効活用中のアズゴンです。
さてと・・・「文化の日」と言っても関連する事や物に接する機会も無いし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
お義母さんを誘い、りんごちゃんの好きだった芝生公園に行く事にしました。目的は・・・
🍂 プチ紅葉狩り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/e303e8dd2305326fa0d0b97f0339c17b.jpg)
春は桜、夏は芝生、秋は紅葉、冬は銀世界と四季折々の楽しみがある憩いの場です。
しかし桜と同じく紅葉写真は逆光になり、肉眼で見る美しさや感動が伝えられないのがもどかしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
赤と緑のコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/19701cbfbfd9522f2c34afb78062fdab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d9/7e162f911d855b90eaf7c591b03e68ca.jpg)
こちらは黄葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/46/4542aace8326739f039eeec05a0791be.jpg)
※「黄葉」は「こうよう」とも「おうよう」とも読みます。
葉が紅くなるものが紅葉で、同じように葉が黄色くなるものを黄葉と表現するそうです(某気象予報士さんの受け売り)
銀杏にはまだ多くのギンナンが、鈴なり状態で生っていましたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
猫草狩りにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d9/8722dc62ae430ded4cf347a32362e39f.jpg)
赤に黄色に緑に、自然界のアートに触れた「文化の日」を過ごしました。
なかなか名所にも行けず近場でのプチ紅葉狩りとなりましたが、お義母さんも「ここで十分やちゃ」と嬉しそうでした。🍂
芝生広場は、りんごのテリトリー ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ](https://b.blogmura.com/original/1165845)
三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/58cb08b8c3bd955c4d05980c8ac5703d.jpg)
東向きの出窓に日が当たる時間も短くなり、貴重なお日様パワーを有効活用中のアズゴンです。
さてと・・・「文化の日」と言っても関連する事や物に接する機会も無いし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
お義母さんを誘い、りんごちゃんの好きだった芝生公園に行く事にしました。目的は・・・
🍂 プチ紅葉狩り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/e303e8dd2305326fa0d0b97f0339c17b.jpg)
春は桜、夏は芝生、秋は紅葉、冬は銀世界と四季折々の楽しみがある憩いの場です。
しかし桜と同じく紅葉写真は逆光になり、肉眼で見る美しさや感動が伝えられないのがもどかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/19701cbfbfd9522f2c34afb78062fdab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d9/7e162f911d855b90eaf7c591b03e68ca.jpg)
こちらは黄葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/46/4542aace8326739f039eeec05a0791be.jpg)
※「黄葉」は「こうよう」とも「おうよう」とも読みます。
葉が紅くなるものが紅葉で、同じように葉が黄色くなるものを黄葉と表現するそうです(某気象予報士さんの受け売り)
銀杏にはまだ多くのギンナンが、鈴なり状態で生っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d9/8722dc62ae430ded4cf347a32362e39f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
なかなか名所にも行けず近場でのプチ紅葉狩りとなりましたが、お義母さんも「ここで十分やちゃ」と嬉しそうでした。🍂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![三毛猫ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2835_1.gif)
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
お義母様孝行!嬉しい話です😆🎵🎵
葉っぱの美しさもさることながら話の美しさが私は心暖まります❤️
清々しい空気感も届いてきましたよ〜😊
あれ?信号と同じ種類っちゃ😅
もしかしたらこの3色は人にとって1番身近な色なのかもですね
自然の色は本当に美しいです
それと、いつもながら仲の良いお二人にほっこり…
ところでりんごママさんにお礼を🙏💖
コレステロール値の高かった私も、ママさんお勧めの「紅麹」を2ヶ月試したところ、なんと167から144にまで下がりました〜😂
貴重な情報を、有り難うございました。
一緒に続けましょう〜🥰
近くにこんな素敵な所があるので
春は桜、秋は紅葉と買い物ついでに楽しんでいます。
昨日はポカポカ陽気で芝生にシートを広げている人も居ました。
「りんごちゃんが居たら喜ぶちゃ」と
お約束の会話も楽しみましたよ。
千の鈴さんの言われるように信号機と同じ配色ですね。
ここ、りんごちゃんの大好きな広場だったんですよ。
多分、昨日も一緒についてきてたかも?
「紅麹」早速お試し、ありがとうございます。
おっ、二ヶ月でもう効果が出てる~!
身体に合うサプリメントなのかもしれませんが
私も200近い数値が140台にまで下がりました。
来年も期待して続けましょう!