4月22日、お隣の黒部市に「道の駅・KOKOくろべ」がオープンしました。
ゴールデンウイークは県内外から多くのお客様が集まり、それはそれは賑やかだったそうです。
人混みが苦手な私達・・・ほとぼりが冷めた頃に行こうと昨日、決行したんですけどね。
あちゃ~日曜日だったわ!臨時駐車場まで車やバイクがズラリと並び、それを見ただけで気分が萎えました。
散歩に切り替え

あかんたれ夫婦、道の駅に隣接する運動総合公園の散策にチェンジ!
近くを流れる高瀬川には本物の鯉の他、約60匹の鯉のぼり🎏が泳いでいましたよ。
高瀬川の🎏は今月22日まで掲揚されており、今年は一日も早い平和を願いウクライナの国旗も掲げられています。
可愛い~

この近くの空き地はシロツメクサが大群生しており、インスタ用なのかな?スマホを向けている人もたくさんでした。
映えてる?

シロツメクサを見るとりんごちゃんを思い出します。緑の葉っぱ、白くて丸い花。
フカフカ絨毯の上で、嬉しそうに散歩をし寝転がっていたりんごちゃんです。
葉っぱの香りも好き~

どこまでも広がるシロツメクサを見て「りんごちゃんが居たら大喜びだろうな」と思った私達でした。
お空ってこんな感じだよ

きっと下界のお母さんがお供えしてくれるお花が、向こうまで届いているのでしょう。
虹組さん達は年中、綺麗なお花に囲まれて暮らしていると思うと安心しますね。
残念ながら「道の駅」は不完全燃焼でしたが、見事なまでのシロツメクサを満喫できたからヨシとします。
ここ、全力疾走したいです。りんごより 

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
ゴールデンウイークは県内外から多くのお客様が集まり、それはそれは賑やかだったそうです。

人混みが苦手な私達・・・ほとぼりが冷めた頃に行こうと昨日、決行したんですけどね。



あかんたれ夫婦、道の駅に隣接する運動総合公園の散策にチェンジ!

近くを流れる高瀬川には本物の鯉の他、約60匹の鯉のぼり🎏が泳いでいましたよ。
高瀬川の🎏は今月22日まで掲揚されており、今年は一日も早い平和を願いウクライナの国旗も掲げられています。


この近くの空き地はシロツメクサが大群生しており、インスタ用なのかな?スマホを向けている人もたくさんでした。
映えてる?

シロツメクサを見るとりんごちゃんを思い出します。緑の葉っぱ、白くて丸い花。
フカフカ絨毯の上で、嬉しそうに散歩をし寝転がっていたりんごちゃんです。



どこまでも広がるシロツメクサを見て「りんごちゃんが居たら大喜びだろうな」と思った私達でした。


きっと下界のお母さんがお供えしてくれるお花が、向こうまで届いているのでしょう。

虹組さん達は年中、綺麗なお花に囲まれて暮らしていると思うと安心しますね。





あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
こちらに来てからは、見たことがありません。都会も考え物ですね・・・。土、日とも天気が悪くて引きこもり・・・
もっと、運動せねば・・・。健康診断もあるし・・・。
シロツメクサの中にきっとりんごちゃん、隠れていたね(^_^*)
そういう風景…色々思い出しちゃうよね
レンゲ畑はよく見るけど、シロツメクサって珍しいかも
気持ちよく泳ぐ🎏鯉のぼり〜
混み混みの道の駅よりずっと楽しかったでしょ?
公園も無いし、犬の散歩はコンクリートの上ばかり。
それで車に乗り少し離れた
芝生のある場所などで遊ばせていたんです。
こんなに大群生しているシロツメクサは初めてでした。
草のいい香りがしていましたよ。
あ~健康診断・・・私も数値が怖いです。
パパさんの休肝日と同じく、健診数日前だけ自粛です。
下僕おやぢさんは猫ズを抱えてスクワットしましょう!
きっといい運動になるはず。
おススメ🐈は巨体のクロさんでしょうか?
葉っぱもイキイキしていました。
こんなに元気で綺麗なシロツメ軍団、初めて見ましたよ~
道の駅は子供が遊べる空間がたくさんあり
さすが湧き水、清水の町黒部らしい道の駅でした。
ってイメージ伝わらないけど(笑)
チビッ子が喜ぶ事、間違い無し!
でも還暦過ぎた初老夫婦にはちと、眩しすぎる空間かな~?
kyonkさんの仰る通り、自然の中にいた方が落ち着きます。
子供の頃はたくさん咲いていて
花冠を作ったりもしていました。
今は全く見なくてこの季節になると
シロツメクサ見ないな~
レンゲも・・・と思っていました。
シロツメクサの中で笑うりんごちゃん
この笑顔には癒されます。
お空の上でも沢山のお花の中で笑っているんでしょうね~
遠目からも真っ白なんですよ。
こんなに多くの群生地があるなんて知らなかった~
ここら辺は道の駅やらショッピングモールやら
新しい物がバンバン建っている地域なのですが
このシロツメ軍団は守って欲しいな~と願います。
犬の国って絶対、こんなイメージ!
花に囲まれ毎日笑顔なんでしょうね。
もちろん、チャコちゃんも花冠乗っけてお澄まししてるよ。