自由空間

喘息などに効果のある呼吸法を紹介していましたが、自然環境や世の中の激変で、さまざまな話を自由にしていく事にしました。

薬物iと LINE

2014-09-02 20:36:25 | Weblog
昨日、何気なく見たテレビで、山梨の薬物の取り締まりの実録を放送していました。

東京・大阪・名古屋・九州等の大都市は前から、薬物汚染が言われていました。

いまでは、地方都市や田舎でも急激に拡大しています。テレビを見て、山梨もここまで酷いとは絶句!

先日、危険ドラッグ販売店に立ち入り検査を実施し、廃業や廃業予定を49店舗決定したようですが、すぐに闇商売は地下にもぐり、

腐った胞子をばら蒔くのだと思います。凄く厳しい処罰を日本も課せばいいと思います。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2014090101002228/1.htm

厚生労働省は1日、東京、愛知、大阪、福岡の4都府県で8月27~30日に危険ドラッグ販売店に立ち入り検査を実施した結果、

廃業や廃業予定としたのが計49店に上ったとの集計(速報値)を公表した。


今や、日本の子供たち、小学生から大学ぐらいまでで、LINEを使用していない人はいないです。

子供の間でも「見知らぬ人からLINEにメッセージが来た」などは頻繁です。学校なども常に注意喚起をしています。

下の記事は、LINEを使用した詐欺犯の日本人への考え方が分かる内容です。

http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20140817005/1.htm

LINE詐欺メッセージを受け取った中国人、犯人と接触してみた!「オレたちは日本人しかだまさない」―華字紙

2014年8月14日、華字紙・中文導報(電子版)は、日本であやうくLINE詐欺に遭いそうになった中国人留学生の女性と、

詐欺犯の中国人の男とのLINE上のやり取りを掲載した。

今月3日、中国・大連から日本に留学している学生・AさんのスマホのLINEに、元の職場の先輩である杉山氏から突然日本語で

メッセージが送られてきた。

「ヒマだったら、近所のコンビニでiTunesカード買ってきてくれない?」というもの。

だがその時、LINEグループに「詐欺に注意」というメッセージが送られてきた。

添付されたスクリーンショットを見ると、さきほど買うのを頼まれたカードの写真が載っていた。

杉山氏を名乗る相手がLINE詐欺犯だと気づいたAさんは、詐欺犯と中国語でやり取りを始めた。

A:なぜ乗っ取りなんかするの?

詐欺犯:あれ?お嬢さんは中国人?

詐欺犯:日本人はクズばかりだ。中国が蹂躙されたことを忘れたのか?

A:だったらなんで日本語勉強してんのよ?

詐欺犯:へへへ。

A:日本人にも良い人と悪い人がいる。中国人と一緒よ。

詐欺犯:いいや、1人もいない。日本は昔中国に何をした?オレたちは日本でしかこんなことしない。借りは返してもらわないとな。

A:さっきは私をだまそうとしたじゃない!

詐欺犯:それはあんたが中国人だと分からなかったから。オレたちは日本人しか騙さないよ。

A:杉山さんのLINEグループの半分は中国人よ。

詐欺犯:じゃあ、別のアカウント使うわ。

詐欺犯から送られた最後のメッセージには、これまでの詐欺で手に入れたと思われる大量のiTunesカードを写した写真が添えられていた。