日清 どん兵衛 きつね うどん の作り方
まぁ、お湯を入れれば良いのだが、生卵を入れようとするとひと工夫したくなる。
①フタを半分開ける。
②粉末スープと七味を入れる。可能な限り麺の中に潜り込ませる。(麺の下に入れてみたが、固まってしまい NG だった。先に少量のお湯で溶けば良いかもしれないが、その分冷えてしまう。)
③卵の居場所を確保するために、揚げを六等分に割り奥の方に格納する。揚げは重なっても構わない。私は一口で食べたりしないので、先に細かくなっている方がありがたい。
④手前のスペースに生卵を置く。
⑤くらくらに沸かしたお湯を卵の上からぶっかけ、フタを閉める。お湯がヌルイと卵が固まらない。尚、待ち時間は長めの方が麺が良くふやけておいしい。この麺に腰を求めてはいけない。早めだと、腰がでるのではなく芯が残っておいしくない。ちなみに私は博多うどん派だ(^^)v。
⑥食べるときはフタを全部剥がそう。最初から黄身がつぶれていても構わなければ、全体をかき混ぜよう。卵の下など、どうしてもスープが粉のまま残っている部分があるので、それを溶かしてしまいたい。私は途中でつぶしたいので、慎重にかき混ぜる。
⑦好みだが、私は卵の黄身は途中で割って麺に絡めて食べる。卵の黄身がスープに溶けてしまってもったいないので、黄身は最後の方で一口で食べるという方も多かろう。でも、それでは麺と黄身を絡めて食うことはできないのだ。どうせスープも大半は飲んでしまうのじゃろ?
日清のドンベイシリーズは高い。ドンベイ以外も高い。なので以前は安めの他社製品を工夫して食べていたが、結局ドンベイに戻った。やはり、多少高くてもイチバンおいしいから。
ちなみにカップうどんは安ければ安いほど味が薄くなる傾向であった。なので、上記①の工程で 麺の下に 日本酒を大さじ 1 ~ 2、鰹節を 1 パック、好みで醤油少々 入れて作ると、相当に味が改善される。ぜひ試してほしい。ちなみにドンベイにこれをやってしまうと味が濃くなりすぎるので要注意。日本酒だけなら良いかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます