こんにちは。武陽液化ガスです。
次男が夏休みの工作で「下駄箱」を作りました。
学校には持っていけない大きさのため、記録として宿題を提出します(笑)
何度か次男とホームセンターへ行き、材料を物色しながら構想を重ね、
ガーデン用の木製フェンスをベースに作る事で決まりました
購入した材料の値札シールをはがすことから開始。
続いて棚板用のL字金具60個をひたすら取付けていきます。

翌日、2段目の制作と仕上げにはいります。

2段目をのせ、金具で固定。棚板を入れていきます(全部で15段)

今回は玄関の寸法に合わせ、横幅約60㎝、高さ2.4m、奥行きが30㎝となりました。
次男が寸法を取り図面を書きましたが、ほぼ構想通りのものとなりました
棚板の間隔は15㎝です。
これは家族の靴の寸法を測りながら「長靴や山靴はどうする?」とか結構意見を
出しあい、結局「板を抜けばいいじゃん」と言うことでこの形になりました。

全ての靴を収納し、ご満悦のピースサインです
Kima
次男が夏休みの工作で「下駄箱」を作りました。
学校には持っていけない大きさのため、記録として宿題を提出します(笑)
何度か次男とホームセンターへ行き、材料を物色しながら構想を重ね、
ガーデン用の木製フェンスをベースに作る事で決まりました

購入した材料の値札シールをはがすことから開始。
続いて棚板用のL字金具60個をひたすら取付けていきます。



翌日、2段目の制作と仕上げにはいります。



2段目をのせ、金具で固定。棚板を入れていきます(全部で15段)




今回は玄関の寸法に合わせ、横幅約60㎝、高さ2.4m、奥行きが30㎝となりました。
次男が寸法を取り図面を書きましたが、ほぼ構想通りのものとなりました

棚板の間隔は15㎝です。
これは家族の靴の寸法を測りながら「長靴や山靴はどうする?」とか結構意見を
出しあい、結局「板を抜けばいいじゃん」と言うことでこの形になりました。

全ての靴を収納し、ご満悦のピースサインです

Kima
