こんにちは。武陽液化ガスです。
寒い日が続きますね。
今日はまた一段と寒い
さてさて。
私、母になってから10数年。
ずっと生協(コープとうきょう)のお世話になっております。
重いお米
もビール
も家の前まで運んでくれるから便利。
働く母の強い味方です。
そんな生協で、昔から載ってるけど買ったことない、
でも、しょっちゅう載ってるってことは人気商品なの??と
気になっていた「仙台麩(あぶら麩)」を買ってみました!!
じゃじゃーん!!

中身はこんな。

HPより…
仙台麸は、上質な小麦粉のタンパク質(グルテン)を原料として練り合わせ、常に新鮮な良質の植物油を使い、長い時間をかけて丁寧に揚げたものですのでたいへん風味がよく、日持ちがよいのが特徴です。
だそうです。
とりあえず、一番無難そうな「肉じゃが」にしてみました
袋裏面に載っているレシピを参考につくります。
食べやすい大きさに切ります。
カッチカチのフランスパンみたいです。

お水またはぬるま湯に5~10分ほどつけます。

肉じゃがに投入!!

お麩に味がしみ込んだらできあがり。

お味は…
ただのお麩と違って、あぶらの味が少しするので
いつもの肉じゃがとはちょっと変わった感じになりました。
おみそ汁に油揚げを入れるとちょっと風味が変わる感じ。
食感がふわふわで、よく味がしみているのでおいしいです
子どもたちも初めてのものに最初は「なにこれ?」と言ってましたが
食べてみておいしかったようで、お麩がすぐになくなりました。
よかったよかった
他にもお麩で親子丼のように煮て卵でとじる「仙台麩丼」なんかがおいしそうだったので
また作ってみたいと思います。
A.Z
寒い日が続きますね。
今日はまた一段と寒い

さてさて。
私、母になってから10数年。
ずっと生協(コープとうきょう)のお世話になっております。
重いお米


働く母の強い味方です。
そんな生協で、昔から載ってるけど買ったことない、
でも、しょっちゅう載ってるってことは人気商品なの??と
気になっていた「仙台麩(あぶら麩)」を買ってみました!!
じゃじゃーん!!

中身はこんな。

HPより…
仙台麸は、上質な小麦粉のタンパク質(グルテン)を原料として練り合わせ、常に新鮮な良質の植物油を使い、長い時間をかけて丁寧に揚げたものですのでたいへん風味がよく、日持ちがよいのが特徴です。
だそうです。
とりあえず、一番無難そうな「肉じゃが」にしてみました

袋裏面に載っているレシピを参考につくります。
食べやすい大きさに切ります。
カッチカチのフランスパンみたいです。

お水またはぬるま湯に5~10分ほどつけます。

肉じゃがに投入!!

お麩に味がしみ込んだらできあがり。

お味は…
ただのお麩と違って、あぶらの味が少しするので
いつもの肉じゃがとはちょっと変わった感じになりました。
おみそ汁に油揚げを入れるとちょっと風味が変わる感じ。
食感がふわふわで、よく味がしみているのでおいしいです

子どもたちも初めてのものに最初は「なにこれ?」と言ってましたが
食べてみておいしかったようで、お麩がすぐになくなりました。
よかったよかった

他にもお麩で親子丼のように煮て卵でとじる「仙台麩丼」なんかがおいしそうだったので
また作ってみたいと思います。
A.Z

うちはパルシステムです♪
実は麩の入れるタイミングがよくわからず
肉じゃがに火が通った後に入れたので
じゃがいもが煮崩れちゃってるんです(涙)
次回はもう少し早めに入れます。