こんにちは、武陽液化ガスです。
おやじ達の旅②、京都(銀閣寺編)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/aeb693512722b787a7174481994a0f32.jpg)
金閣寺の様な華やかさはありませんが、手入れの行き届いた庭園に溶け込んだ一体感が何とも言えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fc/15290c89fc091f6b04e5fcb700d67e43.jpg)
みぞれまじりの小雨の中をゆっくりと30分~40分位かけて、庭園の隅々まで見学させていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/371b0fb55e92f690d52c4f6bdbd7a719.jpg)
子供の頃は建物ばかりに気をとられ、なかなか庭園には目がいきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/19/4e24c209d3bc9e74788bc17bda42ac8a.jpg)
落ち葉の片付けや竹垣の造りこみなど、お金掛かってる~って感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/69/e2e9e34770b2d540c9d9fac230eee600.jpg)
銀閣の二階、花頭窓(かとうまど)から見た銀沙難(ぎんしゃだん)・向月台(こうげつだい)は
波紋を表現した銀砂難と白砂の富士山型 の向月台とのコントラストを表現しているそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/13/a9af395a5e347a01900ae3625f135f12.jpg)
はるか昔子供の時に見たお寺を、大人になって見て回るもいいかも知れません。
皆さんもいかがですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/5c0bea22b94d97a8dcc207d79fc92c6c.jpg)
ひとし
おやじ達の旅②、京都(銀閣寺編)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c6/48c59c06c11f5889a352a302ad89cd51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/aeb693512722b787a7174481994a0f32.jpg)
金閣寺の様な華やかさはありませんが、手入れの行き届いた庭園に溶け込んだ一体感が何とも言えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/be/45dc4e6c293049ddc0224f3cd6378aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fc/15290c89fc091f6b04e5fcb700d67e43.jpg)
みぞれまじりの小雨の中をゆっくりと30分~40分位かけて、庭園の隅々まで見学させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/4e3c0f9a2c91026c1c2912fde775ddac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/6dfd568f78f64c126e46e4a4cae62a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/371b0fb55e92f690d52c4f6bdbd7a719.jpg)
子供の頃は建物ばかりに気をとられ、なかなか庭園には目がいきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/20fe873d34e4b884849e4c0e5a20607a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/a7cbd2e6a72992903ec12cfd57c3b1e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/19/4e24c209d3bc9e74788bc17bda42ac8a.jpg)
落ち葉の片付けや竹垣の造りこみなど、お金掛かってる~って感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/69/e2e9e34770b2d540c9d9fac230eee600.jpg)
銀閣の二階、花頭窓(かとうまど)から見た銀沙難(ぎんしゃだん)・向月台(こうげつだい)は
波紋を表現した銀砂難と白砂の富士山型 の向月台とのコントラストを表現しているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/8517b97d5500b7cfb6b686d91ad819ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/13/a9af395a5e347a01900ae3625f135f12.jpg)
はるか昔子供の時に見たお寺を、大人になって見て回るもいいかも知れません。
皆さんもいかがですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/ad6af406a81f4faae13a7dc9f8f975c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/5c0bea22b94d97a8dcc207d79fc92c6c.jpg)
ひとし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)