![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/611fd1b6e977522cd39f8d72b63597be.jpg)
おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
武陽液化ガスです
鎌倉 Part2 建長寺をご紹介します
建長寺といえば、西多摩には多い『臨済宗建長寺派』の大本山です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/87114bd63ca21816202ea94d5ca2afdc.jpg)
今回はこの総門の奥にある『山門』に特別に入ることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/e57c889cc458cfa31b03446c1bf9961f.jpg)
写真では見えませんが、山門の下からはかなり急な階段です
上に登ると、けっこういい景色です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/ac1d41138e44477b20a04b87f78a1e44.jpg)
中には『五百羅漢像』ほかが安置されています
これはいつもは非公開です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
写真はOKとのことで、撮りまくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/d73a455d4b395d437fae9457c7ddd035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/bb4ebc4a5a4c43e5c4c5f0ced961cf1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/79aff64c7494a88662195635ba5de7d3.jpg)
しかし、圧倒される数![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/de105c5f8d7eeb66b5b0b8274d9f9880.jpg)
山門を出て、『仏殿』・『法殿』を通り過ぎると、きらびやかな『唐門』が見られます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c7/295c4da258342f49a5f391dd1e1e898c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/4b310d90bcf089c41756e20a09d6b28f.jpg)
唐門のとなりに得月楼があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/468a940f1167cfaa0b20258bb0fc8873.jpg)
得月楼の2階から見る庭園の景色が最高らしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0059.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/4838e05e1d449e43afd558ec58221222.jpg)
得月楼の中で『ガスファンヒーター』を発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
温まるのが早くておすすめデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/d4162a0d3132f93c153316b7bf24f0d0.jpg)
帰りの境内では、高校生がアップをしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/0592bfbb86d799cd940d99214f71d47a.jpg)
建長寺に隣接している『鎌倉学園』は改修工事中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
おまけでこんな写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/73/a9dfdcace6f2f5d104d4ea2e5509f609.jpg)
今回は羽村の『宗禅寺』の住職のご厚意で、特別な場所を見学させていただきました。
ありがとうございました。
ひろし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
武陽液化ガスです
鎌倉 Part2 建長寺をご紹介します
建長寺といえば、西多摩には多い『臨済宗建長寺派』の大本山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/87114bd63ca21816202ea94d5ca2afdc.jpg)
今回はこの総門の奥にある『山門』に特別に入ることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/e57c889cc458cfa31b03446c1bf9961f.jpg)
写真では見えませんが、山門の下からはかなり急な階段です
上に登ると、けっこういい景色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/ac1d41138e44477b20a04b87f78a1e44.jpg)
中には『五百羅漢像』ほかが安置されています
これはいつもは非公開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
写真はOKとのことで、撮りまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/d73a455d4b395d437fae9457c7ddd035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/bb4ebc4a5a4c43e5c4c5f0ced961cf1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/79aff64c7494a88662195635ba5de7d3.jpg)
しかし、圧倒される数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/de105c5f8d7eeb66b5b0b8274d9f9880.jpg)
山門を出て、『仏殿』・『法殿』を通り過ぎると、きらびやかな『唐門』が見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c7/295c4da258342f49a5f391dd1e1e898c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/4b310d90bcf089c41756e20a09d6b28f.jpg)
唐門のとなりに得月楼があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/468a940f1167cfaa0b20258bb0fc8873.jpg)
得月楼の2階から見る庭園の景色が最高らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0059.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/4838e05e1d449e43afd558ec58221222.jpg)
得月楼の中で『ガスファンヒーター』を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
温まるのが早くておすすめデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/d4162a0d3132f93c153316b7bf24f0d0.jpg)
帰りの境内では、高校生がアップをしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/0592bfbb86d799cd940d99214f71d47a.jpg)
建長寺に隣接している『鎌倉学園』は改修工事中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
おまけでこんな写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/73/a9dfdcace6f2f5d104d4ea2e5509f609.jpg)
今回は羽村の『宗禅寺』の住職のご厚意で、特別な場所を見学させていただきました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)